毛穴の黒ずみが取れない
中学生の頃から鼻の毛穴の
黒ずみに悩まされています>_<
肌質は混合肌です。
どうしたらキレイになるかと
いろんなことを調べた結果
洗顔とスキンケア方法は
蒸しタオル1分
→クリームクレンジング(PONS)
→マッサージ→流す→蒸しタオル1分
→洗顔(ロゼット 荒肌用)→流す
→氷で冷やす→馬油→化粧水→ハンドプレス
→乳液(美容クリームから作った乳液)
という感じに落ち着きました◎
この洗顔方法でお風呂あがりは
毛穴の黒ずみがきれい見えて
すごく透明感も出るのですが
よく見ると毛穴に白いものが
詰まってる?状態になります>_<
洗顔料が詰まってキレイに見える
だけなんでしょうか?
その後のスキンケアで
透明感も無くなり
毛穴はいつもの状態に
すぐ戻ってしまいます。
クレンジングやスキンケア方法が
なにか間違っているのでしょうか?
アドバイスや
間違っている事があれば
教えてください>_<!
黒ずみに悩まされています>_<
肌質は混合肌です。
どうしたらキレイになるかと
いろんなことを調べた結果
洗顔とスキンケア方法は
蒸しタオル1分
→クリームクレンジング(PONS)
→マッサージ→流す→蒸しタオル1分
→洗顔(ロゼット 荒肌用)→流す
→氷で冷やす→馬油→化粧水→ハンドプレス
→乳液(美容クリームから作った乳液)
という感じに落ち着きました◎
この洗顔方法でお風呂あがりは
毛穴の黒ずみがきれい見えて
すごく透明感も出るのですが
よく見ると毛穴に白いものが
詰まってる?状態になります>_<
洗顔料が詰まってキレイに見える
だけなんでしょうか?
その後のスキンケアで
透明感も無くなり
毛穴はいつもの状態に
すぐ戻ってしまいます。
クレンジングやスキンケア方法が
なにか間違っているのでしょうか?
アドバイスや
間違っている事があれば
教えてください>_<!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/12/25 23:07
毛穴ケアを見直した方がいいかな。
ケアを拝見して、洗顔の部分は変更した方がいいと思いました。
PONSなどのクリームクレンジングは、
クレンジング自体が落ちにくく、毛穴を塞ぐので、
逆効果のような気がします・・・。
クレンジングの後、肌に残ってまとわりつくような
感じはありませんか?
クレンジングはオイルとかミルクにした方がいいと思いますよ。
(肌に負担をかけず、すっきりと洗い上げるものに)
それと、ロゼッタの洗顔パウダーは洗浄力が高く、イオウ配合で、
ニキビケア向きですが、毛穴の奥の汚れについては
意外とあまり取れないかな、と思います。
毛穴に詰まった汚れは皮脂やメイクなどの油汚れの他、
タンパク質が主成分の角栓汚れなので、タンパク質分解酵素の
入ったパウダーを使うのがおすすめです。
あと、あまりに頑固にこびりついているようだと、
AHAの配合されたピーリング効果のあるジェルやふきとり、
石鹸を使うと、毛穴の黒ずみが解消されていきます。
お風呂上りに一時的に黒ずみが消えるのは、
酸化した油汚れ(黒ずみ)が取れるからだと思います。
ただ、毛穴に白いものが残っているのは、
毛穴の奥に洗い残された角栓汚れで、
時間が経てばそれが酸化して黒ずみとなります。
毛穴の奥まで汚れがしっかり取れるものを使って、
毛穴ケアをしなければ、いくらがんばっても
なかなか解消されないと思うので、
思い切ってケアを変えられるのをおすすめします。
私も学生の頃は毛穴の黒ずみにひどく悩みました。
でも、ちゃんとしたケアができるようになれば
きれいになりましたよ。(毛穴がキューっと小さくなりました)
私の場合は長年積もり積もった毛穴汚れだったので、
まず最初に皮膚科でケミカルピーリングで劇的に
毛穴の汚れをごっそり取り除いて肌をきれいにしてから、
改善した毛穴ケアを実践して、きれいな毛穴をキープしています。
スレ主さんもきっと見違えるようにきれいになれると思うので、
がんばってみてください。
早く解消できるといいですね。
ケアを拝見して、洗顔の部分は変更した方がいいと思いました。
PONSなどのクリームクレンジングは、
クレンジング自体が落ちにくく、毛穴を塞ぐので、
逆効果のような気がします・・・。
クレンジングの後、肌に残ってまとわりつくような
感じはありませんか?
クレンジングはオイルとかミルクにした方がいいと思いますよ。
(肌に負担をかけず、すっきりと洗い上げるものに)
それと、ロゼッタの洗顔パウダーは洗浄力が高く、イオウ配合で、
ニキビケア向きですが、毛穴の奥の汚れについては
意外とあまり取れないかな、と思います。
毛穴に詰まった汚れは皮脂やメイクなどの油汚れの他、
タンパク質が主成分の角栓汚れなので、タンパク質分解酵素の
入ったパウダーを使うのがおすすめです。
あと、あまりに頑固にこびりついているようだと、
AHAの配合されたピーリング効果のあるジェルやふきとり、
石鹸を使うと、毛穴の黒ずみが解消されていきます。
お風呂上りに一時的に黒ずみが消えるのは、
酸化した油汚れ(黒ずみ)が取れるからだと思います。
ただ、毛穴に白いものが残っているのは、
毛穴の奥に洗い残された角栓汚れで、
時間が経てばそれが酸化して黒ずみとなります。
毛穴の奥まで汚れがしっかり取れるものを使って、
毛穴ケアをしなければ、いくらがんばっても
なかなか解消されないと思うので、
思い切ってケアを変えられるのをおすすめします。
私も学生の頃は毛穴の黒ずみにひどく悩みました。
でも、ちゃんとしたケアができるようになれば
きれいになりましたよ。(毛穴がキューっと小さくなりました)
私の場合は長年積もり積もった毛穴汚れだったので、
まず最初に皮膚科でケミカルピーリングで劇的に
毛穴の汚れをごっそり取り除いて肌をきれいにしてから、
改善した毛穴ケアを実践して、きれいな毛穴をキープしています。
スレ主さんもきっと見違えるようにきれいになれると思うので、
がんばってみてください。
早く解消できるといいですね。
通報する
通報済み