頑固な毛穴のよごれ等の肌トラブル。汚すぎて…

混合肌センシティブの18歳です。
本当に本当に肌が汚くて悩んでます、、、

まず、1番の悩みは毛穴の汚れです。
小学生の頃から気になってました。
鼻だけでなく、頬までもいちごのように
ぷつぷつと黒い点々があります。
洗顔後やピーリングジェルをした後にも
鏡を見ると、白いものが毛穴からニョロニョロと
出ています…。

また、肌が弱いのか
シートマスクや物によっては化粧水をすると
ヒリヒリして肌に負担がかかりまくってる気がします。
ニベアクリームまでもしみてしまいます(泣)

他にも
制服の袖口などで頬に触れた時など
ボロボロと白い粉のようなものがついたり
脂ぎっていたり、もうどうしていいか分かりません…!


どのようなケアをすれば良いのでしょうか。
ほんの些細なことでもいいので
解決策やアドバイスをいただきたいです。
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/29 19:34

保湿はしていますか?
お肌の状況から察するに、相当肌ダメージが強いようですね。
バリア機能まで根こそぎ取り過ぎて、水分と皮脂のバランスが完全に崩れ、お肌本来の力が非常に低下しているように見受けられます。
 

<予想される現在のお肌状況>
 
まず、お肌が弱っている時のピーリングなどはもっての他です!
お肌の表皮は、平均でラップ1枚分の厚さ(0.02ミリ)です。
生まれつきお肌が薄い人の場合は、もっと薄いです。
その中に、潤いから栄養からを全部閉じ込めないといけないわけです。
 
また、最先端化粧品は、表皮の下の真皮に働きかけるものも徐々に出てきましたが、基本的に化粧品というのは、表皮までにしか働きかけられません。
 
その0.02ミリの表皮の中に、角質層・透明層・顆粒層・有棘層・基底層があるのです。
どれだけ繊細な世界かお分かりいただけるでしょうか?
 
下手なピーリングは、それを根こそぎ取ってしまうわけです。
勿論、お肌を保護してくれている角質も取っているわけです。
角質は、全部が全部いけないわけではありません。丁度良い量必要で、生まれ変わりのサイクルが正しいことが必要なのです。
 
今のゆみなななさんの状態は、自分で服を抜いておきながら、裸でいて、寒くて熱が出て治りませんと言っているような状態です。


<対策>

・ピーリングは、やめてください。
 

-お肌の扱い方-
 
・状況で説明した通りお肌は誰しも敏感です。
鳥の羽か赤ちゃんか卵を触るように、優しく力を入れずに触って下さい。

・お顔をタオルで拭く時も、ゴシゴシせず、優しく抑えるようにして下さい。


-お手入れ方法-
 
・まず手をハンドソープ等で洗って清潔にします。

・優しくクレンジングをして下さい。
外気の汚れや皮脂分泌などでお肌は汚れています。
クレンジングが必要です。
 
特に日焼け止めを塗っている場合は、必須です。
(また日焼け止めは、適度なものにして下さい。
カバー力が高い程、お肌負担も高くなりますので、
日常生活に、海用などを使うのは、ナンセンスです。)
 
 
・次に洗顔料をよく泡立て、両手一杯くらいの泡で、優しく洗って下さい。
石鹸は強いのでやめ、洗顔フォームなどクリームタイプなどのものがおすすめです。AHA入りなどは、皮膚を溶かしますのでやめて下さい。
 

・次に出来るだけ低刺激の化粧水(とろみタイプよりは、サラサラタイプがおすすめ)で、しっかり保湿して下さい。
さっと塗るのではなく、手で優しく入れ込んで下さい。

何事もやりすぎは、禁物なので、まずは、書いてある通りに使ってみて下さい。
大丈夫そうだったら、化粧水をつけてもお肌に入らなくなる位まで入れて下さい。

・次にか!な!ら!ず!乳液を塗ってください!!
乳液を塗らない限り、絶対美肌にはなれません。
 
何故かと言うと、お肌は必ず水分が必要です。水分なしに美肌はありえません。
赤ちゃんが美肌なのは、大人より水分量が多いからです。
また自然に分泌される皮脂量もそれなりにあります。赤ちゃんは、ミルクで脂肪分摂っているんでしょうね。

ですが、大人になると水分量も年々減るので、保湿するわけですが、
その水分を保護するのは、乳液です。
乳液をつけない限り、水分は蒸発していきますので、化粧水をつけても意味がありません。
 
乳液は、極力軽めのものを使います。
ここでお母さんが使っている栄養たっぷりの乳液を使うと若い方には、栄養過多でおかしいことになるのです。
 
乳液は、水分を保護する薄いベールをお肌に張る役目さえあればいいのです。
最初は気持ち悪いかもしれませんが、我慢して下さい。

こちらも、その商品に書いてある通りに使うのが基本となります。
量は、多すぎても少なすぎてもいけません。多すぎると乳液が酸化してお肌に負担になり、少なすぎるとお肌(水分など)を守れません。

乳液を塗った場合と塗らない場合では、翌朝お肌を触った時のふっくら具合が違いませんか?(まだ若いと弾力あるから変わらないのかな~?)
 
乳液を塗った直後に寝るとベッタベタになってしまうので、最低5分、出来れば10分はおいてなじんでから寝て下さい。
 
 
それとビタミンは、お肌に良い反面乾燥するので、ニキビなどにつける場合は、その部分だけにつけて下さい。顔全体に塗ると乾燥して、また変なことになります。
 
もっとも私は、状態が安定するまでは、クレンジング・洗顔・普通の化粧水と乳液だけのシンプルなケアがいいと思いますが。


つづく;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?