頑固な毛穴のよごれ等の肌トラブル。汚すぎて…

混合肌センシティブの18歳です。
本当に本当に肌が汚くて悩んでます、、、

まず、1番の悩みは毛穴の汚れです。
小学生の頃から気になってました。
鼻だけでなく、頬までもいちごのように
ぷつぷつと黒い点々があります。
洗顔後やピーリングジェルをした後にも
鏡を見ると、白いものが毛穴からニョロニョロと
出ています…。

また、肌が弱いのか
シートマスクや物によっては化粧水をすると
ヒリヒリして肌に負担がかかりまくってる気がします。
ニベアクリームまでもしみてしまいます(泣)

他にも
制服の袖口などで頬に触れた時など
ボロボロと白い粉のようなものがついたり
脂ぎっていたり、もうどうしていいか分かりません…!


どのようなケアをすれば良いのでしょうか。
ほんの些細なことでもいいので
解決策やアドバイスをいただきたいです。
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/12/29 19:48

長くてすみません。つづきです;
-環境-
 
・部屋の湿度は、60%台を保ってください。
60%を切ると肌の水分が蒸発しだします。
外出中の場合は、スプレー化粧水が有効です。

・部屋の布団は、清潔に保って下さい。←これかなり重要
最低週1で天日干しするか、花粉症の場合は、コインランドリーで洗うなど。
シーツをこまめにかえるだけでも違います。
 
やる気がある場合は、敷布団と掛布団の顔に触れる部分だけミニシーツを作り、毎日取り替えると良いです。
タオルなどは、摩擦になる場合があるので、シーツの方がいいです。
 
・また部屋は、こまめに掃除機をかけ、ホコリなどのないようにして下さい。10代のお肌は、ホコリなどが過剰に反応してしまうので、部屋の衛生はとても大切です。キレイ好きだったらすみません;


これらのことをしていれば、まず肌は自然と改善するはずです。
毛穴だけをみるのではなく、お肌全体のバランスをみて下さい。
バランスが整えば、自然に悩みの箇所もなくなります。
 
また個別の商品名を批判したくはありませんが、私の経験上、
せっきせいの乳液を使っている人は、鼻が苺毛穴の人が多く、
アルビオンのスキンコンディショナーを使っている人は、乾燥が気になると言っている人が多いです。
どちらも30人は、そういう人がいました。

本当は、それなりに良い基礎化粧品をおすすめしたいですが、
私が10代の頃は、そんなにお小遣いがなかったので、薬局で買えるお手頃なものを使っていました。
 
相性もあると思いますが、洗顔は、ロゼット。化粧水乳液は、ラムカかちふれかコープあたりが、とりあえずは、当たり障りないのではないでしょうか?ベストではないですが。そして、今はもっといいものが出ているかもしれませんが。

兎に角、お肌が大変な時は、特別なことはせず、基礎のお手入れだけに徹することです。

お若いのですから、本当は、肌体力がもりもりあるはずです。
正しいお手入れさえすれば、お肌は必ずこたえてくれますので、自分のお肌を信じて大切にしてあげて下さい。

美肌になられることを願っています☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?