毛穴の黒ずみ

毛穴の黒ずみで悩んでいます。

鼻とはなの横の頬の毛穴の黒ずみが
全くとれません…

奥深くまで入ってるような気がします。

いろいろ調べた結果、
泡でしっかり洗い、保湿するのが良い
というのにたどり着き、

毎日夜はお風呂で暖まってから
泡で洗い、化粧水と乳液をつけてます。
朝は洗いすぎは良くないと思い、
特になにもしてません。

1~2ヶ月経ちましたが
全くよくなる気配がありません。

重曹が良いと聞き、
試してみようが悩み中です。


もし、今まで似たような悩みをお持ちのかたで
改善方法をお知りの方がいたら
教えていただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2013/1/5 21:19

毛穴の黒ずみを解消するケア
毛穴の黒ずみというのは毛穴に詰まった皮脂汚れが角栓になり、
時間が経って酸化して、黒ずんでいる状態かと思います。

角栓というのは、主にたんぱく質から作られているので、
これを分解・軟化できる酵素パウダーで洗顔するといいです。

 ・SUISAI ビューティークリアパウダー
(他にファンケルとか、パパウォッシュとか・・・)

さらに、取れやすくなった角栓をしっかり取り除くためには
AHA(グリコール酸、乳酸、フルーツ酸などの酸)の
配合されたピーリング化粧品とダブルで使うと効果的です。

AHAの配合された化粧品はいろいろありますが、
比較的安価でおすすめできるドクターズコスメです。

 ・サンソリットスキンピールバー(石鹸)
 ・デルファーマ エピダーマジェル(ジェルパック)
 ・ビューティーモール スキンピールローション(ふきとり化粧水)

AHAは濃度が高いほど、黒ずみや角栓を溶かす効果も高いのですが、
その代わり、酸なので、乾燥や赤みなど、ダメージも大きくなるので、
石鹸のようなごく濃度の低いものから試していくといいと思います。

上のような商品でも、黒ずみが頑固で取れない!という時は、
美容皮膚科やクリニックでケミカルピーリングがおすすめです。

早くお悩みが解消されるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?