洗顔ネット

わたしは洗顔をする時、洗顔ネットを使ってあわ立てているのですが、時々口コミで「わたしは洗顔ネットは使いません!手で泡立てます!」と書いておられる方をお見かけします。

わたしからすれば、洗顔ネットはすぐにもこもこの泡を作れる便利なものなのですが、何かデメリットがあるのでしょうか。

ご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2006/3/6 13:49

デメリットと言えば、やはり面倒な事ではないでしょうか。
私は、朝は手、夜はネットです。
あさは時間がないので、手で泡立てて洗っていますが、夜はお風呂でボディー用ネットで身体と一緒に洗ってます。
雑誌で読んだことがあるのですが、石鹸は最初はアルカリ性が強くて突っ張るのですが、身体の多少の皮脂と混ざって緩和され、顏を洗うのに良い状態になり、更に身体を洗う事により、細かい最適な気泡になるので一石二鳥だそうです。
なので、私は夜はネットで優しく顔を洗っています。
やはり、ネットで泡立てた方が優しい泡になり、顔全体優しい洗い上がりになるので、私はネットの方をオススメします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?