鼻の頑固な黒ずみ・角栓をなくしたい

去年から鼻の黒ずみ・角栓に悩んでいます。
いろいろ試したんですが一向に良くなりません。
現在している方法は
1、シュウウエムラのクレンジングオイルでマッサージしながら化粧を落とす
2、半身浴をして毛穴が開いたかなと思ったときにもこもこの泡で優しく洗顔
3、クリニークのふき取り化粧水を使う
4、化粧水をたっぷりつける
です。
鼻だけが脂性であとは乾燥肌です。
風呂上りは毛穴が開いているせいかきれいですが、時間が経つにつれて黒くなり油がでてきます。
どうしたらきれいになるのでしょうか。
12時までに寝たり、食生活には気を付けているんですが。
どうか助けてください。

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/19 00:05

見落としがちな部分
初めまして!こんばんは。

油分は、油分で落とす。皆様おっしゃっています。その通りです。
私もオリーブオイルをお勧めしますが、ケミカル物の化粧品を使われている場合は、シュウのクレンジングの方が良いでしょう。

クルクル馴染ませて、付け根から鼻筋に向かって。

これがリンパの流し方です。続けると効果、表れます。

◆最大の見落としがちポイント
小鼻の横は、乾燥です。Tゾーンは、皮脂過多。Uゾーンは、乾燥。
小鼻は、Tに入れがちですが、Tには属しません。

よって、化粧水をたっぷり小鼻に付ける事!
怠ると、水分不足で過剰に皮脂が出て、皮脂が酸化して黒ずみに変わります。

化粧水でパックも有効です。美容液あれば、小鼻に塗るのを忘れずに!

あと、ただでさえ乾燥部分なのに、鼻をかんだりして、ティッシュで水分を奪うので、乾燥が進みます。

小麦粉をぬるま湯で溶いてパックするのも良いです。

そのうち、ぬるんと角栓が出るようになって、黒ずみも徐々に改善されるでしょう。

間違っても、広げたり、無理やり出そうとしてはダメです。
余計毛穴が広がり、炎症してニキビになったりと、悪化を招きます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?