ニキビ肌に蓋はあった方がいい?

大人ニキビに悩む23歳です。
原因はストレスだと思うので(メンタルの病気を患っているので)原因を取り除くのは難しいのですが、できるだけニキビ肌をいたわってあげたいです。

そこで調べていたのですが、ニキビにはオイルなどはアクネ菌の栄養になるので塗らない方が良いという記事を見つけました。
調べてみたところ手持ちの乳液、クリームなど蓋の役目をするものはもれなくミネラルオイルなどが配合されており、塗るのがためらわれます。
こういった水分を逃さない蓋の役目をするものは塗るべきでしょうか、塗らないべきでしょうか?
塗らないとしたら、私は脂性肌ではないのでこまめに化粧水で水分を補おうとは思いますが、それは良いことでしょうか、よくないことでしょうか?
またニキビケアに有効なアイテムなどございましたら、(できればドラッグストアにあるくらいのお値段で)ご紹介お願いします。

ちなみに今やっているスキンケアは以下のような感じです。
朝:石鹸洗顔→ペアアクネクリーム→ちふれアルブチン化粧水→ちふれ乳液→化粧
夜:石鹸洗顔→ペアアクネクリーム→ちふれビタミンC誘導体化粧水→ちふれ乳液
化粧水は水分を補給するために何度か重ねづけしています。
石鹸はピーリング、アクネケアなどの機能表示はとくにないものを使用しており、洗浄力の強さ、ビニール肌などは大丈夫だと思います。
身体の老廃物の排出を促すため、足つぼマッサージや軽い散歩などを行っています。

ニキビケアに詳しい方回答よろしくお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/8 23:49

ニキビ
メイクも関係しますので、治り難い場合には、メイク用品もノンコメドジェニック処方の物にされても良いと思いますよ。

軽いメイクにし、毛穴に残るのを防いであげた方が良いです。

長時間皮脂、ファンデーション等がお肌に乗っていますと、過酸化脂質に変わり、刺激になります。

メイクをされた場合には、出来るだけ早めに落とす事をお勧め致します。

乳液やクリーム等も、乾燥する部分のみにしたり、薄く付けた方が良いと思います。

ニキビがある場合には保湿ジェルの使用も良いと思います。

合わない場合もありますし、始めてでしたらサンプルやトライアルキット等からお試しになると良いと思います。


脱脂のし過ぎでお肌が荒れる場合もありますので、お気を付け下さい。

また、化粧水の付け過ぎで乾燥を招く場合もありますので、こちらもご注意下さい。


ストレスの他に、血行不良にもお気を付け下さい。浮腫みや冷えも起き、代謝が悪くなってしまいます。

まだ冷える時期ですので、身体を冷やさないようにした方がお肌にも良いですよ。

お食事のバランスや睡眠にも気を付けて下さい。

髪の毛が刺激になる事もありますので、前髪がかからないようにしたり、ご自宅では出来るだけあげておくと、刺激を抑える事が出来ると思います。

便秘による肌荒れもありますので、繊維質も不足しないようにすると良いですよ。


ニキビにお悩みでしたら、一度皮膚科でご相談されてみても良いと思います。


個人差はありますが、市販の塗り薬より、治りが早いので。


ご参考でに。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?