主婦のハンドケア
主婦の皆様、どんなハンドケアをされていますか?
事務職で働く主婦です。
仕事柄、紙をさわり
家ではゴム手袋を基本は使用して家事を
しています。
自分でできる限り注意していますが
独身時代に比べると、やはり手が痛んでおります。
皆さんはどんなハンドケアをしていますか?
ちなみに私は
炊事後、就寝前、仕事の合間に1~2回
程度にハンドクリームを塗ります。
よろしくお願いいたします^^
事務職で働く主婦です。
仕事柄、紙をさわり
家ではゴム手袋を基本は使用して家事を
しています。
自分でできる限り注意していますが
独身時代に比べると、やはり手が痛んでおります。
皆さんはどんなハンドケアをしていますか?
ちなみに私は
炊事後、就寝前、仕事の合間に1~2回
程度にハンドクリームを塗ります。
よろしくお願いいたします^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2013/4/1 03:24
とにかく、塗るのです
家事って、手が荒れますよね。で、とにかくハンドクリームを塗るのです。
その為に、あちこちにクリームを置いておくのです。用途別に…。
キッチンには、すぐになじんで匂いの気にならない物を、リビングには、多少べたついてもしっとりする物を、バッグの中や洗濯機のそばには、日焼け止め効果のある物を、etc.
寝る時には、黄色のユースキンが定番になってますが、後は、ほんとにいろいろと楽しんで
さがしています。
それから、私は、顔と一緒に手もゴマージュしてます。
お化粧水もお顔と同じようにつけてます。
洗い物等ゴム手袋をしてます。が、自分の手を洗う時は、しっかり洗います。冬場は、お湯できっちりゆすぎます。清潔が一番と開き直って、洗います。きれいなタオルでふいたら、クリームを塗るのです!
主婦もお仕事もがんばって下さいね!
家事って、手が荒れますよね。で、とにかくハンドクリームを塗るのです。
その為に、あちこちにクリームを置いておくのです。用途別に…。
キッチンには、すぐになじんで匂いの気にならない物を、リビングには、多少べたついてもしっとりする物を、バッグの中や洗濯機のそばには、日焼け止め効果のある物を、etc.
寝る時には、黄色のユースキンが定番になってますが、後は、ほんとにいろいろと楽しんで
さがしています。
それから、私は、顔と一緒に手もゴマージュしてます。
お化粧水もお顔と同じようにつけてます。
洗い物等ゴム手袋をしてます。が、自分の手を洗う時は、しっかり洗います。冬場は、お湯できっちりゆすぎます。清潔が一番と開き直って、洗います。きれいなタオルでふいたら、クリームを塗るのです!
主婦もお仕事もがんばって下さいね!
通報する
通報済み