目のクマ、シワに

小学生低学年のころから寝不足気味で
目の下にはシワとくっきりクマさん・・・

寝るようになっても消えないし
クマのマッサージしても消えないし
コンシーラーつかってもシワがキャッチしてるし・・

クマにいいこと
目の下のシワにいいの教えてください!

二十歳になるのにこれはひどい・・・・よ

ログインして回答してね!

Check!

2013/4/5 19:25

こんにちは。
クマ と言えば、私。 ってほど、ひどいクマがあります。

私も主様と同じく子供の頃からです。
睡眠不足 って事は無かったですが、私は寝ても薄くなる事もありませんでした。

最近、皮膚科に通う事があって、私のクマの正体が少しわかりました。

クマ って、青クマ、茶クマ、黒クマ がありますよね。

青クマは血行不良からくるもの。 
  
これは、めぐリズム ってご存知ですよね? 目元を温めるもの。
あれをやってみると、わかりますよ。血行の悪い部分が温められた事で緩和されて黒っぽいクマが瞬間明るくなります。
私、経験者ですから。 
これは、体のケアも必要です。パソコン、携帯を長く使ってたり、女性ホルモン乱れやストレスもダメだそうです。
身体の血行を良くするように、食生活、体質改善に気を配ることが必要。

茶クマは、色素沈着によるもの。

ごしごしこすったり、メイクが落とし切れてなかったり、紫外線の影響、目元の乾燥といろんな理由でメラニンが残ってしまったケースです。

これに関してはターンオーバーを整える事、保湿に注意。あとは、美白美容液ですね。 
目元を触る癖があったら、やめた方がいいです。今は、花粉症で目が痒い って人も多いですよね。で、ついごしごし・・・あれも、要注意。マッサージも本当にソフトタッチで (^_-)-☆


黒クマ。
これは、目元のたるみ、シワで影になってる状態だそうです。 これはコラーゲンや皮膚がどんどん薄くなるので、加齢によるものが多いらしいのですが。
こちらは、ハリ、弾力を持たせるためにアイクリームで対処するしかないようですね。


あともう一つが、青クマと茶クマの混在型 というものもあります。


私が皮膚科で、診断されたのは。

すべてに当てはまりました~~~ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!

長年の青クマが、茶クマになった混在型。

最近ちょっと痩せたこともあって、目の下が激しくくぼんでしまい、それ+加齢によるたるみもあって黒クマの部分が少しあり。

あとは、アザ の一種だ と言われました。 子供の頃からあるので、遅滞性真皮メラノサイトーシス だったかな。
これに、関しては、レーザー治療 しか効果はないとの事。

さて、困った という感じです (-_-;)

とりあえず、私は、末端冷え症なのはわかっているので身体を温めるようにして、スキンケアに関しては、アイクリーム探し中。効果は期待できないけど、一応美白美容液も使用しています。 茶クマの部分に対して ですね。

主様は、まだ20歳。

まだまだこれからのケアで改善されるのではないか と思います。

私の娘も20歳です。しっかり、遺伝されてるようでクマ、あります。
私はその頃、スキンケアもメイクもおざなりにしてて・・・今、ものすご~~く後悔しています。 もう遅いですけどね。

娘には、目元のケアをしっかりするように言っています。 (≧▽≦)

パソコン等は、極力控えた方がいいですが、学生だったりOLさんだったりだとどうしても仕方ない場合もありますもんね。

気休め かもしれませんが、カシスやブルーベリーなどのポリフェノール&ルテイン系のサプリも一応飲んでます。 

アイクリームや美白美容液は、主様の好みや相性があるか と思いますので、ランキング、みんなの口コミを見て探されてはいかがでしょうか?

私も、もう何十年のコンプレックスなのでお気持ちよくわかります。
少しでも解消されますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?