縮毛矯正

6年まえから縮毛矯正し
ていますが
最近毛が細くなってきてるので控えめにかけていますがみなさんはどの位の頻度でかけていますか お手入れはどうしてますか 私はこのたび 毛先がじゃりついてしまい 残念
な感じ
です。

ログインして回答してね!

Check!

さとうなう

さとうなうさん

2013/4/30 11:41

今ある髪とこれから育つ髪は別物です。
縮毛矯正は、今ある髪に施します。
もちろん、毛先に薬剤がひんぱんにかかり、ジャリついてると思います。そこは、サロンによって仕上りが全く違う物です。

今ある髪については、毛先のジャリつきはサロンによって修正してもらえる部分もあります。
そして、ケアは大切です。

これから育つ髪について
もちろん年を重ねれば、髪を元気に育てようという栄養も少なくなったり、運んでくれる毛細血管からケアできるような、毎日のケア方法をみなおすだけでも、将来育ってくる髪は違いますよね。

この、商品を使えばというお話ではなく、

お風呂前に、頭皮を動かすようなマッサージをしたり、
体内改善をしたあとの、シャンプーや
頭皮の環境を整えるシャンプー、
お風呂上りの頭皮の環境を整えるミストなどを使用して、
再度マッサージなどしてあげます。

私の担当するお客様は、3ヶ月周期の方から、1年周期の方と、さまざまです。

縮毛矯正も今ある髪に施すものなので、毛先を特に保護しながら根元の矯正やスタイルを考えなければなりません。

ジャリつかせないようなサロン選びも必要かもしれません。
価格帯もサロンでとても差がありますし、髪をジャリつかせないように、髪をしなやかに仕上げる縮毛矯正、それなりに薬剤をしようしますので、安くはありません。

今日から出来ることは、頭皮マッサージ

頭皮をわしずかみにして持ち上げまわすようにマッサージします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?