ゴールデンタイムの睡眠の効果って?
素朴な疑問と、自分自身の生活改善?を兼ねての投稿です。
ゴールデンタイムに睡眠を取ると身体や肌にいいといいますが、果たして効果はあるのでしょうか?
今の私自身は睡眠時間の確保と、眠りの質がよければゴールデンタイムはあまり関係ない気がしています。
皆さんはどうですか?
もしゴールデンタイムの睡眠が絶大な効果があるのであれば、頑張ってゴールデンタイム突入の22時、遅くとも23時までに就寝できる生活に変えていこうと思います。
ゴールデンタイムに睡眠を取ると身体や肌にいいといいますが、果たして効果はあるのでしょうか?
今の私自身は睡眠時間の確保と、眠りの質がよければゴールデンタイムはあまり関係ない気がしています。
皆さんはどうですか?
もしゴールデンタイムの睡眠が絶大な効果があるのであれば、頑張ってゴールデンタイム突入の22時、遅くとも23時までに就寝できる生活に変えていこうと思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:9
2013/5/6 19:12
目に見える効果は…
余程の肌荒れの方じゃない限り目に見える効果なんてゴールデンタイムに寝たからなんてありません
他にも食生活や、眠りの質の問題もあると思います
それにサプリ等他にも補う要素はたくさんあるので単にその時間にネタからと言って最初は効果あるかもしれませんが継続的にあると思えません
寝れるなら早寝の方がいいですが、無理にその時間に寝る必要はないかなって思います
社会人だと23時就寝だと平日お風呂、食事だけですぐにその時間になるので厳しいと思います
そこまで切り詰めた生活で得られる効果としては微妙じゃないかなっと正直思います
余程の肌荒れの方じゃない限り目に見える効果なんてゴールデンタイムに寝たからなんてありません
他にも食生活や、眠りの質の問題もあると思います
それにサプリ等他にも補う要素はたくさんあるので単にその時間にネタからと言って最初は効果あるかもしれませんが継続的にあると思えません
寝れるなら早寝の方がいいですが、無理にその時間に寝る必要はないかなって思います
社会人だと23時就寝だと平日お風呂、食事だけですぐにその時間になるので厳しいと思います
そこまで切り詰めた生活で得られる効果としては微妙じゃないかなっと正直思います
通報する
通報済み