ゴールデンタイムの睡眠の効果って?
素朴な疑問と、自分自身の生活改善?を兼ねての投稿です。
ゴールデンタイムに睡眠を取ると身体や肌にいいといいますが、果たして効果はあるのでしょうか?
今の私自身は睡眠時間の確保と、眠りの質がよければゴールデンタイムはあまり関係ない気がしています。
皆さんはどうですか?
もしゴールデンタイムの睡眠が絶大な効果があるのであれば、頑張ってゴールデンタイム突入の22時、遅くとも23時までに就寝できる生活に変えていこうと思います。
ゴールデンタイムに睡眠を取ると身体や肌にいいといいますが、果たして効果はあるのでしょうか?
今の私自身は睡眠時間の確保と、眠りの質がよければゴールデンタイムはあまり関係ない気がしています。
皆さんはどうですか?
もしゴールデンタイムの睡眠が絶大な効果があるのであれば、頑張ってゴールデンタイム突入の22時、遅くとも23時までに就寝できる生活に変えていこうと思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2013/5/6 21:30
効果はありますよ
「ゴールデンタイム」と言われてる時間に睡眠をとる事により、お肌にも身体にも良い影響を与えてくれますよ
簡単な説明になってしまいますが、この時間が良いといわれてるのは1日の中で「血の入れ替わり」がされるからだそうです。全身の血のめぐりが正しくされる事で、ホルモンバランスも整い・肌の再生も正しくされていくので、お肌も綺麗になっていきますし、健康にもなっていきます。なので、可能であれば22時には寝てる状態を持てればGoodです☆
プラスで、コラーゲンドリンクなども、就寝前の方が効果が良いです(商品によっては朝晩の物もあります)食事では、納豆を夜食べると、やはり血液を綺麗にする助けになるので、おススメです(数十年前にTVで実験して結果で出てましたんで、我が家はず~っと夜納豆)
「ゴールデンタイム」と言われてる時間に睡眠をとる事により、お肌にも身体にも良い影響を与えてくれますよ
簡単な説明になってしまいますが、この時間が良いといわれてるのは1日の中で「血の入れ替わり」がされるからだそうです。全身の血のめぐりが正しくされる事で、ホルモンバランスも整い・肌の再生も正しくされていくので、お肌も綺麗になっていきますし、健康にもなっていきます。なので、可能であれば22時には寝てる状態を持てればGoodです☆
プラスで、コラーゲンドリンクなども、就寝前の方が効果が良いです(商品によっては朝晩の物もあります)食事では、納豆を夜食べると、やはり血液を綺麗にする助けになるので、おススメです(数十年前にTVで実験して結果で出てましたんで、我が家はず~っと夜納豆)
通報する
通報済み