ゴールデンタイムの睡眠の効果って?

素朴な疑問と、自分自身の生活改善?を兼ねての投稿です。
ゴールデンタイムに睡眠を取ると身体や肌にいいといいますが、果たして効果はあるのでしょうか?
今の私自身は睡眠時間の確保と、眠りの質がよければゴールデンタイムはあまり関係ない気がしています。
皆さんはどうですか?

もしゴールデンタイムの睡眠が絶大な効果があるのであれば、頑張ってゴールデンタイム突入の22時、遅くとも23時までに就寝できる生活に変えていこうと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2013/5/20 23:52

ありがとうございます!
ヒュアキントスさん、ありがとうございます。
毛穴レスうらやましいです!
ブロッコリースプラウト、今夜はじめて買ってサラダに入れてみました。
苦そうと思って、今まで見過ごしていました。
若干くせはあるけど、かいわれやアルファルファに比べると全然食べやすいですね。マヨネーズ系とあう感じ。
1パック98円で、抗酸化作用があって、3日に一度食べたらいいとはありがたいです。
幸いがん家系ではありませんが、ピロリ菌や心疾患のリスクも下げてくれるのはありがたいです。

ひき続き情報などありましたら、教えてくださいね!

もともと夜型で、早寝は難しいけど、30分でも早く寝るよう努力中です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?