鼻の黒ずみと角栓はどうしたら?

tamamitsu

tamamitsu さん

以前も投稿しましたが、もっと詳しく書きます。

鼻の黒ずみと角栓がひどいです。洗顔後は少しマシになるのですが、化粧水を付けると黒ずみが目立ってしまいます。また、角栓が出すぎて白いポツポツが目立ちます。
洗顔後は少し乾燥するのですが、時間が経つと鼻がベタつきます。

ファンデの後も乾燥するのですが、時間が経つと鼻がベタつき、白く浮き出てきて化粧崩れで困ります。

乾燥肌で敏感肌だと思っていたのですが、脂性肌なのでしょうか

今のケアですが、
カウブランドのクレンジングミルクでクレンジング、
洗顔は鼻だけマジックソープのベビーマイルド→DHCのアクネコントロールで済ませ、水で引き締めています。
その後、DHCのアクネコントロールのふき取り化粧水、ビハコンの化粧水、ちふれの保湿美容液(しっとりタイプのノンアルコール)、DHCのアクネコントロールの乳液です。

私は中学の頃からニキビがひどく、常にある状態なので最近DHCを使い始めました。

鼻パックはやらないほうがいいということで、3年くらい前から使っていません。

何か方法はないでしょうか?お風呂で洗顔も済ませてしまうのでお風呂で使えるものがあれば・・・
手間がかからないものがあると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

キンジー・ミルホーン

キンジー・ミルホーンさん

2013/5/20 11:09

追記です
ファンケルさんが、角栓を取る商品を発売したらしいです。
ポアクレンジングパック。
クレイタイプです。

鼻の頭以外も使って良いらしいです。

パックが乾いた時に、皮脂が浮き出て見える???というか、目で確認出来るらしい!
が、皮脂が見えなくても、乾いたら終了。
見えていなくても、、、。
あるいは、お風呂だと湿気でシッカリ乾かないかもという話です。
でも、効果としては大丈夫なので終了。

まだ、私も聞いただけで、現物を使っていないのですが、コラーゲンだよね~と言っているより、早いかなと思って書いておきますね♪
ただし、40gで2500円です。
成分を聞くと、ファンケルさんっぽいですね。
無添加で、肌機能を高める方へと導く、、、。
というか、成分によっては、肌本来の機能が落ちてくから、私もファンケルさんも、無添加、無添加とうるさいんです(笑)。

アトピーだったって女子が、今では自分で石鹸作って、頭もそれで洗ってますけど、周囲で一番キレイです。
勿論、スッピンです(笑)。
私は、もうちょっと色々と楽しみたいので、常にスッピンではなくていいですけど、肌自体が元気だと、メイクの悩みが減るとは思います、、、。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?