ニキビ、ニキビ跡が顔中にでて治りません
はじめまして。20歳の大学生女子です。
私は高校時代まで、肌荒れはほとんどなく、キメが細かいわけではなく色黒ではありますがニキビに悩んだことはありませんでした。
ですが最近イギリスに留学して大きく環境が変わったり、ストレス(将来のこと、人間関係、恋愛等)でたくさん悩むことがあったりしたせいか、原因はいろいろあると思いますが肌荒れ、ニキビがすごいです。
最初は顎に数箇所だったニキビも、頬、おでこと範囲が広がり、今では新しく出来るニキビとニキビ跡(赤み、色素沈殿)がしつこく残り、とても汚い肌にみえます。
もともときめの細かい白い肌ではないため、よけい肌が老けて見えます。(実際ほとんどの人に26歳とかに見えると言われ落ち込むことが多いです)
ニキビとニキビ跡を治すために、皮膚科にも行きましたが忙しいからか診察はほぼ2分程度で終了、飲み薬2つ塗り薬1つ漢方(ウンケイトウ)を処方されこれを飲んでください、と言われるだけです。(飲んでいますが肌の調子は安定せず改善もあまり見られません)
基礎化粧品はソフィーナジェンヌのオイルクレンジング、洗顔、さっぱりタイプの化粧水、ジェル乳液とアヴェンヌのバランスクリームみたいのを朝晩しています(朝の洗顔はぬるま湯のみです)。
肌は本当に日によって調子がちがって、かゆかったり敏感になってぼろぼろの日もあれば、調子ちょっといいかな?という日もたまにありまちまちです。
女子大生でお金もないため高い基礎化粧品などを買うことは難しいです。顔中にニキビとニキビ跡があるため、化粧で隠そうとするととても厚化粧になってしまい、それがまた老けて見られる原因になっています。
日頃から悩みやすい性格でそれもおそらく肌に直結しているのかな、と思います。
ながながと書いてしまいましたが、要するに日常的に高い化粧品を買わずにできる夢のようなスキンケアはないでしょうか。(対ニキビ、ニキビ跡)
洗顔はちゃんと泡いっぱいで洗うようにしていますし、化粧水も手で数回にわけてしっかりなじませるようにしています。まずい漢方もがまんして飲んでいます。大好きなチョコレートもなるべく食べないようにしています。
ですが肌が一向によくなりません。このままではシミだらけのおばさん顔になってしまいます。(親がシミで悩んでいるため遺伝もありとても正直怖いです)
街を歩いていてもみんな肌が真っ白でぷりぷり、どうして私だけ?と思ってしまいます。
すっぴんのようなナチュラルな肌で外に出たいです。
おすすめの基礎化粧品やケア方法、食品などなんでもいいのでアドバイスお願いできたらと思います。長々と失礼いたしました。
ps.いまは肌潤糖クリアのお試しを使ってみようかな、と思っていてそのあとはオルビスのトライアルセットを試そうかな、と考えています。
私は高校時代まで、肌荒れはほとんどなく、キメが細かいわけではなく色黒ではありますがニキビに悩んだことはありませんでした。
ですが最近イギリスに留学して大きく環境が変わったり、ストレス(将来のこと、人間関係、恋愛等)でたくさん悩むことがあったりしたせいか、原因はいろいろあると思いますが肌荒れ、ニキビがすごいです。
最初は顎に数箇所だったニキビも、頬、おでこと範囲が広がり、今では新しく出来るニキビとニキビ跡(赤み、色素沈殿)がしつこく残り、とても汚い肌にみえます。
もともときめの細かい白い肌ではないため、よけい肌が老けて見えます。(実際ほとんどの人に26歳とかに見えると言われ落ち込むことが多いです)
ニキビとニキビ跡を治すために、皮膚科にも行きましたが忙しいからか診察はほぼ2分程度で終了、飲み薬2つ塗り薬1つ漢方(ウンケイトウ)を処方されこれを飲んでください、と言われるだけです。(飲んでいますが肌の調子は安定せず改善もあまり見られません)
基礎化粧品はソフィーナジェンヌのオイルクレンジング、洗顔、さっぱりタイプの化粧水、ジェル乳液とアヴェンヌのバランスクリームみたいのを朝晩しています(朝の洗顔はぬるま湯のみです)。
肌は本当に日によって調子がちがって、かゆかったり敏感になってぼろぼろの日もあれば、調子ちょっといいかな?という日もたまにありまちまちです。
女子大生でお金もないため高い基礎化粧品などを買うことは難しいです。顔中にニキビとニキビ跡があるため、化粧で隠そうとするととても厚化粧になってしまい、それがまた老けて見られる原因になっています。
日頃から悩みやすい性格でそれもおそらく肌に直結しているのかな、と思います。
ながながと書いてしまいましたが、要するに日常的に高い化粧品を買わずにできる夢のようなスキンケアはないでしょうか。(対ニキビ、ニキビ跡)
洗顔はちゃんと泡いっぱいで洗うようにしていますし、化粧水も手で数回にわけてしっかりなじませるようにしています。まずい漢方もがまんして飲んでいます。大好きなチョコレートもなるべく食べないようにしています。
ですが肌が一向によくなりません。このままではシミだらけのおばさん顔になってしまいます。(親がシミで悩んでいるため遺伝もありとても正直怖いです)
街を歩いていてもみんな肌が真っ白でぷりぷり、どうして私だけ?と思ってしまいます。
すっぴんのようなナチュラルな肌で外に出たいです。
おすすめの基礎化粧品やケア方法、食品などなんでもいいのでアドバイスお願いできたらと思います。長々と失礼いたしました。
ps.いまは肌潤糖クリアのお試しを使ってみようかな、と思っていてそのあとはオルビスのトライアルセットを試そうかな、と考えています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/6/11 14:50
皮膚科って…美容皮膚科ですか?
皮膚科にいかれたとあったので気になってレスします。
皮膚科は単純に皮膚科?それとも美容皮膚科?
もし美容皮膚科じゃないなら、試しに行ってみてほしいです。
美容皮膚科は光老化(紫外線による肌の老化)対策に力を入れているからシミが怖いって言うのであれば尚のことお勧め出来ます。
真剣に悩んでいるからこそ、エセ科学に基づくサプリとかじゃなくて、科学的根拠に基づいた施術を三割負担で受けた方が早く治ると思うのです。
実は美容皮膚科は肌トラブルに強いんです。
皮膚科医だけど、とくに美容に力を入れているドクター達が美容皮膚科のドクターなんですよ。(私は皮膚科医じゃないですけどwww)
個人的な感想としては、薬があってない事も勿論考えられるかなと。。
漢方の処方は西洋薬と処方の基準が違うのです。もともと日本は主に西洋薬での治療や臨床経験の方が豊富だから、漢方の処方の勉強を一からしなきゃいけないのです。
初診が2分ってのは医師の怠慢だと思います。初診が一番大切で、診察して治療に必要な情報を出来るだけ集めなきゃいけないのが初診ですし。
ちゃんと患者さんの声を拾ってくれたのかなって思います。
そんなんで、かかりつけの先生が悪いとは言わないけれど、薬があっていない可能性も否定できないかなと思います。
美容皮膚科は女医さんが多いし、男性のお医者さんもすごく美意識たかい人だから安心して悩みを相談しても大丈夫ですよ。
高い化粧品買うよりも安いから、試しにどうぞ。
皮膚科にいかれたとあったので気になってレスします。
皮膚科は単純に皮膚科?それとも美容皮膚科?
もし美容皮膚科じゃないなら、試しに行ってみてほしいです。
美容皮膚科は光老化(紫外線による肌の老化)対策に力を入れているからシミが怖いって言うのであれば尚のことお勧め出来ます。
真剣に悩んでいるからこそ、エセ科学に基づくサプリとかじゃなくて、科学的根拠に基づいた施術を三割負担で受けた方が早く治ると思うのです。
実は美容皮膚科は肌トラブルに強いんです。
皮膚科医だけど、とくに美容に力を入れているドクター達が美容皮膚科のドクターなんですよ。(私は皮膚科医じゃないですけどwww)
個人的な感想としては、薬があってない事も勿論考えられるかなと。。
漢方の処方は西洋薬と処方の基準が違うのです。もともと日本は主に西洋薬での治療や臨床経験の方が豊富だから、漢方の処方の勉強を一からしなきゃいけないのです。
初診が2分ってのは医師の怠慢だと思います。初診が一番大切で、診察して治療に必要な情報を出来るだけ集めなきゃいけないのが初診ですし。
ちゃんと患者さんの声を拾ってくれたのかなって思います。
そんなんで、かかりつけの先生が悪いとは言わないけれど、薬があっていない可能性も否定できないかなと思います。
美容皮膚科は女医さんが多いし、男性のお医者さんもすごく美意識たかい人だから安心して悩みを相談しても大丈夫ですよ。
高い化粧品買うよりも安いから、試しにどうぞ。
通報する
通報済み