角栓が増えました
最近、鼻の頭と頬の鼻に近い部分がざらつくようになりました。
クレンジングはオイルを使っているのですが、クルクルとこするとザラザラした部分から角栓がとれます。
それでもザラザラは残ったままですが。
最近変わったことと言えば、日焼け止めくらいです。
お粉も変えましたが、その前に使っていた物と同ブランドの物で、あまり変わらない感じです。
やはり、日焼け止めでしょうか。
日焼け止めが毛穴に詰まりやすい物なのでしょうか。
クレンジングはオイルを使っているのですが、クルクルとこするとザラザラした部分から角栓がとれます。
それでもザラザラは残ったままですが。
最近変わったことと言えば、日焼け止めくらいです。
お粉も変えましたが、その前に使っていた物と同ブランドの物で、あまり変わらない感じです。
やはり、日焼け止めでしょうか。
日焼け止めが毛穴に詰まりやすい物なのでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2013/6/22 06:34
毛穴
気温の変化でベタ付き易くなり、汚れが溜まり易くなったり、お肌が不安定になったりする事はあると思いますが、
洗い過ぎによって毛穴開きを進めてしまいますので、クレンジングは時間をかけて長くマッサージしない方が良いですよ。
汚れを落とす事は大切ですが、毛穴汚れが気になり、洗浄力の強いクレンジング剤で強く擦ったり、時間をかけてマッサージしたり、何度も洗顔したり等は控えた方が。。角質が硬く厚くなり、余計に毛穴を詰まらせる事になります。
商品によって落とし難い物もあるとは思いますが、クレンジングのし過ぎでお肌を傷め、毛穴が目立ってしまう事もありますので、お気を付け下さい。
夏のお肌も紫外線やエアコン、汗等で乾燥しますので、潤いを奪い過ぎない様にした方が良いと思いますよ。
日焼け止め後は少し時間を置いてからパウダー等付けた方が、ダマになったり、ムラになったりするのを防げますし、厚くならずに済むと思いますよ。
ご参考程度に。
気温の変化でベタ付き易くなり、汚れが溜まり易くなったり、お肌が不安定になったりする事はあると思いますが、
洗い過ぎによって毛穴開きを進めてしまいますので、クレンジングは時間をかけて長くマッサージしない方が良いですよ。
汚れを落とす事は大切ですが、毛穴汚れが気になり、洗浄力の強いクレンジング剤で強く擦ったり、時間をかけてマッサージしたり、何度も洗顔したり等は控えた方が。。角質が硬く厚くなり、余計に毛穴を詰まらせる事になります。
商品によって落とし難い物もあるとは思いますが、クレンジングのし過ぎでお肌を傷め、毛穴が目立ってしまう事もありますので、お気を付け下さい。
夏のお肌も紫外線やエアコン、汗等で乾燥しますので、潤いを奪い過ぎない様にした方が良いと思いますよ。
日焼け止め後は少し時間を置いてからパウダー等付けた方が、ダマになったり、ムラになったりするのを防げますし、厚くならずに済むと思いますよ。
ご参考程度に。
通報する
通報済み