鼻の毛穴の黒ずみ・白い角栓について

鼻の毛穴に本当に悩んでいます。鼻以外の顔の肌は全く問題がありません。鼻の黒いぶつぶつそして白いにょっきとでている油?が気持ち悪くてとても困っています。
もう長い付き合いで、気付いた時には鏡を見ると鼻が気になっていました。
どうすればなくなるのでしょうか。
黒ずみに効くと聞いた洗顔・クレンジングを使ってもとれません。
とてもコンプレックスになっています。
助けてください(;_;)
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/30 22:00

もしかしたら病気かも?
鼻は皮脂がたくさん出る場所なので、どうしても脂が詰まって角栓もできやすい…
…ですが、場合によっては脂漏性皮膚炎になっていて、それが原因の時もあります。
赤みとかゆみが多少でもあるようでしたら、要注意。

私は10代前半の頃から顔中の皮脂詰まりを気にして、保湿を疎かにしながら、
角栓ケア商品やピーリングを繰り返し、毎日毛穴を指でしぼったりした結果、
顔中酷い開き毛穴+角栓だらけの鼻になりました…。・゜・(つД`)・゜・。

20歳前にようやく皮膚科にかかり、「自己処理は絶対ダメ!泡で洗顔して、保湿もちゃんとする!」
と言われたのを守って、数年かけて大分マシな状態の肌になったものの、鼻の角栓は変わらず。
いつも小鼻の脇~鼻の下までが赤いのも、しょっちゅう指でしぼっていたせいだろうなぁと思っていました。


が、最近一念発起して、顔中イジり回した傷跡をなんとかしようと、美容皮膚科にかかりまして。
麻酔をしても痛い治療を受け、毛穴やクレーターはかなり縮まり、
施術時に角栓も取れたのですが、その後鼻の脇だけはまたびっしりと角栓だらけに…。


そして2回目の施術を受けに行く時、洗顔直後のお肌を先生に診てもらいながら、
「この小鼻の脇の角栓はどうにもならないんでしょうか…?」 と相談したら、
「あら、これは脂漏性皮膚炎ですね」 と診断されました…。

脂漏性皮膚炎の名前は知っていたのですが、
私は頭皮の病気だとばかり思っていたので、目からウロコでした(;´Д`)
肌の赤みと、かゆみがあるのが特徴のようですが、私の場合どちらも大したものではなかったので、
7年ほども気付かないまま過ごしていたんですね……。


その時に先生が「コラージュフルフル リキッドソープ」のサンプルを下さりました。
それと、普通の皮膚科にも行って相談してみた所、弱めのステロイドの薬を塗って下さいと言われ、
これらのWケアで、あっと言う間に角栓が落ち付きました(*´∀`*)

また、このソープが良かったのか、黒ずみのあった所も大分きれいになりましたよ!
美容皮膚科に行く場合は、カウンセリングだけでも結構お金がかかってしまいますが、
他にもたくさん美容について教えて頂けたので、一度専門家にみてもらうのも良いと思います。

(こういう事を言ってはいけないと思うのですが、普通の皮膚科の先生は、
この時まで私が肌について改善法を尋ねても、「もう保険でできる事はないと思います」
としか仰ってくれませんでした…。
皮膚科は2件かかって両方男性、美容皮膚科の先生は女性です)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?