●引き締めたい!●

初めまして。高校1年生です。閲覧ありがとうございます(*^_^*)

最近暑くなり肌の露出が増えてきて
・頬のお肉(これは暑いとか関係ないかもしれないのですが;;)
→笑ったときの頬の盛り上がりがすごく気になります。
・二の腕
→脂肪が多く太いので袖無しが着られません><

↑に書いた部分のお肉がかなり気になっています。

ちなみに157センチで42キロです。体重だけ見ると痩せてると思われますが
何というか見た目が引き締まっていないというか・・・

胸はまな板と言われても仕方ないくらいなく、
腰回りにもお肉は全然なくちっとも女性らしくない体です。
お腹もあばら骨が浮き出るくらいガリガリなのですが
なぜかついて欲しくない二の腕などには肉が付きます。

なのでこれ以上は体重を落としたくはないのですが
筋肉を付けて体を引き締めたいと思っています。

そこで
頬のお肉をスッキリさせる方法や二の腕を引き締める方法などを
知っている方がいたら是非教えて頂けると嬉しいです><

あと頬の肉に関しては歯列矯正をしているためハードなストレッチなどが出来ません。
外側からアプローチ出来る商品などがありましたら紹介して頂けると
すごく助かります。

ワガママなお願いばかりしてすみません。
一言でもいいので回答宜しくお願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2013/6/29 14:00

矯正中はむくみやすい
うちの娘と同じ年齢なのでわかります。
大人に向かって急激な成長中ですから。
やっと生理周期が固まってくると、上への成長(身長)が止まり、その代わり横への成長(脂肪)に変わり、女性らしい丸みを帯びた体つきになり始めます。

部活で体を動かしてますか?
日常的に運動をしてると筋肉の方にエネルギーが優先されます。



頬の盛り上がりは、遺伝で頬骨から盛り上がりがある場合はへこみません。

ただ、私も経験ありますが、歯列矯正中は顔を始めあちこちむくみやすいんです。
全く同じではないと思いますが一般論として。
ブラケットを外側に装着していると、口の動きに制限ができるため、まず頬の周りがむくみます。
食事にも影響が出て体にもむくみが出ることもあります。
よく噛めないまま食事が喉を通りにくくなり、無意識に柔らかい食べ物を選ぶようになります。柔らかい食べ物ってたいてい加工品や小さい果物などで塩分や糖分が高めでむくみを起こしやすいんです。

今どれくらいの頻度で矯正に通ってますか?
もうすぐ夏休みなので、夏休みにもう少し通う回数が増やせるなら、担当医に相談をすると、治療の速度をアップできるかもしれません。
支払い時期に影響がでそうなら、必ずおうちの方にも相談してくださいね。

矯正も装置を外したら途端に顎がしゅっとしたり、頬の位置が変わったり、ってことがあります。
歯並びもきれいになり自信が持てるようになると表情も変わりますから、楽しみですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?