耳の裏が痒くて血だらけに、、、。
日中はかかないように気をつけていますが、寝ている間にかいているようで手が血だらけになり、耳の裏がかぶれています。
ネットで色々調べてみると、シャンプーがあっていないか洗い残しがあり痒みが起こるようです。
私は薄毛で頭皮も痒くなるため、成分がシンプルなものを選んでいて、低刺激なはずなのですが、未だ自分にあったシャンプーを見つけられていません。
耳の裏が痒くなる原因はシャンプーなのかは分かりませんが、私にあったシャンプーを見つけ出したいです!
もし、同じような経験をした方はよいシャンプー、こんなケア方法があると知っていれば教えてください!
ネットで色々調べてみると、シャンプーがあっていないか洗い残しがあり痒みが起こるようです。
私は薄毛で頭皮も痒くなるため、成分がシンプルなものを選んでいて、低刺激なはずなのですが、未だ自分にあったシャンプーを見つけられていません。
耳の裏が痒くなる原因はシャンプーなのかは分かりませんが、私にあったシャンプーを見つけ出したいです!
もし、同じような経験をした方はよいシャンプー、こんなケア方法があると知っていれば教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/5/9 12:55
耳の後ろ、ちょうど耳タブが立っている付け根というか、そこが赤い人は、シャンプーの洗い残しどうのだけでなく、
もともとアレルギー体質の人です。
春は空気が乾燥し、黄砂や花粉、光化学スモッグ、PM2.5など春一番の風が強い日などいろんなアレルギー物質まみれになります。
肌のバリア機能もさらに低下します。
あと、耳の奥がかゆくなったり。
これもアレルギーの症状です。
体質なので付き合っていくしかないかな。
抗アレルギー薬を処方してもらうと症状は出なくなります。
おそらくアレルギー体質やと思うんやけどなぁ・・。
もともとアレルギー体質の人です。
春は空気が乾燥し、黄砂や花粉、光化学スモッグ、PM2.5など春一番の風が強い日などいろんなアレルギー物質まみれになります。
肌のバリア機能もさらに低下します。
あと、耳の奥がかゆくなったり。
これもアレルギーの症状です。
体質なので付き合っていくしかないかな。
抗アレルギー薬を処方してもらうと症状は出なくなります。
おそらくアレルギー体質やと思うんやけどなぁ・・。
通報する
通報済み