ダイエットなのに逆に増えてきた><
少し前からダイエットを意識してやってきました。
それでこれまでの流れです↓身長160センチ
部活動アリの頃
最高52kg
↓
今年にかけて
50kg~49kg
↓
今年の6月~7月
48kg
↓
7月夏休み入りで部活引退
47.4kg
↓
今日(数日前より)
49kg
ショックでした。順調に少しずつ落としていた体重がまた戻ってしまったので・・・
やはり、47kgまでいくまでは「間食、夕食後は何も食べない!水or飲み物!」って決めてました。
その時はまあ順調で^^;
ただ47にいき、最近カロリーを気にするようになりました。今日も昼食はサラダ150カロリーぐらい&ゼリー(カロリー0)と、できるだけカロリーを抑えていたんですが・・・
なぜか太ってしまってます><
部活引退で太ったんでしょうか?でも部活引退後の最初の方は順調に痩せてましたし・・・
自分で思いつくのは、カロリーを気にしすぎて「おやつもカロリー低ければOK」と食べてしまったことかなって思います><
あと、便通は毎日いいのですがお腹が張ってます・・・
みなさんのアドバイス聞かせてください!!
それでこれまでの流れです↓身長160センチ
部活動アリの頃
最高52kg
↓
今年にかけて
50kg~49kg
↓
今年の6月~7月
48kg
↓
7月夏休み入りで部活引退
47.4kg
↓
今日(数日前より)
49kg
ショックでした。順調に少しずつ落としていた体重がまた戻ってしまったので・・・
やはり、47kgまでいくまでは「間食、夕食後は何も食べない!水or飲み物!」って決めてました。
その時はまあ順調で^^;
ただ47にいき、最近カロリーを気にするようになりました。今日も昼食はサラダ150カロリーぐらい&ゼリー(カロリー0)と、できるだけカロリーを抑えていたんですが・・・
なぜか太ってしまってます><
部活引退で太ったんでしょうか?でも部活引退後の最初の方は順調に痩せてましたし・・・
自分で思いつくのは、カロリーを気にしすぎて「おやつもカロリー低ければOK」と食べてしまったことかなって思います><
あと、便通は毎日いいのですがお腹が張ってます・・・
みなさんのアドバイス聞かせてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
キンジー・ミルホーンさん
役に立った!ありがとう:1
2013/7/31 09:24
私もサラダだけで痩せなかった事がありますよ
プチ断食だったのに、、、。
敗因は、生野菜と、その時に飲んでいた酵素を冷たい炭酸水で割っていたせいだと思っています。
身体を冷やすと、代謝が落ちて痩せない、、、。
ほぼ食べてないのだから、2キロ位は減ると思っていたのでショックでしたよ~~~。
頑張りで結果出なかった時、ショックですよね。
今は、元通り、生野菜は余り食べなくて、炒めたり煮たりしてたっぷり食べているんです。
おやつも止めて、ハチミツを舐めていたら(笑)、ちゃんと2キロ落とせました。
ハチミツは、甘い物の中で唯一太らないと聞いたのですが、北海道など北の砂糖(ビート糖)も太らないようです。
なので、おやつが食べたい時は、シナモンコーヒーをこのビート糖で飲んでいます。
流れを拝見すると、順調過ぎた程ですね、、、。
減らすのも大変ですが、キープも大変な事です。
私は、リバウンドしないように、1キロ落ちたらキープで様子をみて、身体が落ち着いたら、もう1キロ、、、みたいなペースです。
おやつは、疲れた時は、あのキャラメル一杯のチョコを駅売店で即買って、食べつつ歩く程ですが(笑)、うちにいる時のおやつは、おかず?つまみ??な感じのものです。
昨日だったら、すり潰したハンペンと桜エビ入りの卵焼き(笑)。
ふわふわモコモコで可愛い卵焼きです(笑)。
お腹は、部活をやめたせいだと思うので、余り心配要らない気がします。
意識的に身体を動かすか、仰向けに寝て、お腹マッサージするといいです。
オヘソの近くから、らせん状に、時計回りです。
右手側に最初移動して、左側に下ろす感じです。
お腹が、コロコロと音を立ててくれますよ♪
お夕飯の内容も少し気になりました。
太っている方達は、知らず知らず太りそうな献立になってます。
今回は、ショックだったでしょうけれど、挽回すれば済む事です。
凹み過ぎないで下さいね♪
プチ断食だったのに、、、。
敗因は、生野菜と、その時に飲んでいた酵素を冷たい炭酸水で割っていたせいだと思っています。
身体を冷やすと、代謝が落ちて痩せない、、、。
ほぼ食べてないのだから、2キロ位は減ると思っていたのでショックでしたよ~~~。
頑張りで結果出なかった時、ショックですよね。
今は、元通り、生野菜は余り食べなくて、炒めたり煮たりしてたっぷり食べているんです。
おやつも止めて、ハチミツを舐めていたら(笑)、ちゃんと2キロ落とせました。
ハチミツは、甘い物の中で唯一太らないと聞いたのですが、北海道など北の砂糖(ビート糖)も太らないようです。
なので、おやつが食べたい時は、シナモンコーヒーをこのビート糖で飲んでいます。
流れを拝見すると、順調過ぎた程ですね、、、。
減らすのも大変ですが、キープも大変な事です。
私は、リバウンドしないように、1キロ落ちたらキープで様子をみて、身体が落ち着いたら、もう1キロ、、、みたいなペースです。
おやつは、疲れた時は、あのキャラメル一杯のチョコを駅売店で即買って、食べつつ歩く程ですが(笑)、うちにいる時のおやつは、おかず?つまみ??な感じのものです。
昨日だったら、すり潰したハンペンと桜エビ入りの卵焼き(笑)。
ふわふわモコモコで可愛い卵焼きです(笑)。
お腹は、部活をやめたせいだと思うので、余り心配要らない気がします。
意識的に身体を動かすか、仰向けに寝て、お腹マッサージするといいです。
オヘソの近くから、らせん状に、時計回りです。
右手側に最初移動して、左側に下ろす感じです。
お腹が、コロコロと音を立ててくれますよ♪
お夕飯の内容も少し気になりました。
太っている方達は、知らず知らず太りそうな献立になってます。
今回は、ショックだったでしょうけれど、挽回すれば済む事です。
凹み過ぎないで下さいね♪
通報する
通報済み