すごいくせ毛なんですが

すごいくせ毛で悩んでます…。
伸びかけのショート~ボブあたりです。

リーゼのリッチストレートを髪につけドライヤーで乾かしたあと、アイロンで頑張って伸ばしたりしていたのですが
なんだか髪が傷んでしまってるような気がしています。
頑張っても最近伸びないし、
すぐにもとに戻ってしまうし
雨の日は湿気で髪がありえないくらい広がるしで困ってます。

くるんってなります。
ドライヤーでブローした後もこんな感じです。
写真見にくくてすいません。

シャンプーとトリートメントは普段は家族共有のオーガニックのものを使っていて、たまにいち髪の濃密w保湿ケアトリートメントを使っています。

ストレートパーマを一回かけようかと思ったのですが、お金がだいぶかかるので諦めました。

くせ毛によく効く市販のヘアものってないですか?
くせ毛をいいように補う方法とかあったらお願いします。
悩んでるのでお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

さとうなう

さとうなうさん

2013/8/25 12:58

いろんな方向からせめることが、総合的に落ち着きます。
毛先の重さが残るようにカットしてもらいましょう。
 (毛先が軽すぎるとまとまり力にかけてしまいます。)
 (ボリュームが出るから梳いてもらう気持ちもわかりますが、毛先がまとまりにくく、荒れてしまいやすいです)

アイロン熱によるダメージって、カラーをしたときに分かるんです。昨日も、コテを毎日使う人、10LVカラーしましたが放置後泡立つんです。技術者しかわかりませんが・・・。

アイロン熱のダメージを受けないような、アイロン使いや髪のベース作りをして使いましょう。使ってるつもりでも、毛先のダメージを感じるのであれば、効果が低いということです。

湿気の多い日には、ブローも意味が無くなり、毛先が広がる。ということは、水をたくさん含みやすく、水をたくさん抜けやすい状態になってるという事です。これを変えるには、

きちんとしたトリートメントが必要です。

流さないトリートメント
オイル

をひとまずそろえたいです。
写真より、ツヤを途中まで感じますので、毛先の軽くなりすぎた部分のケアが中心です。

俗に、トリートメントと言われてますが、その中でも髪が引き締まるような、乾けば水物を寄せ付けないような「疎水」という状態まで戻すことが必要です。

髪のキューティクルもキュッと引き締まって、保護的なオイルも薄く守ってくれる状態。

悩んでいる部分も髪が柔らかくなり自由が効いてきます。

また、矯正という手もありますが、今ある髪の改善。サロンの価格で決めるよりは、友人などの口コミや紹介でサロン選びもしましょう。

矯正という薬剤、髪を柔らかくしあげる事を知れば、縮毛矯正10000円以上はかかります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?