【角質培養】コメド?角栓?は取っていいでしょうか?

ノンケミカル化粧品を使いだして、約2週間となりました。

普段のお手入れは普段スッピンですので、

●ぬるま湯洗顔

●ホホバオイル


化粧をしているときは(ミネラルファンデ、ノンケミカルUV下地使用)

●ホホバオイルでクレンジング

●石鹸洗顔

●ホホバオイル

このようなシンプルなケアを心がけています。



ただ単純にノンケミカルに拘ったケアをしていたのですが、
1週間を過ぎた頃から頬、鼻、眉間(額)にざらつきを感じ、顔がくすんできました。
そしてそのざらつきを感じる箇所の毛穴から、細く白っぽいものがニョキニョキと生えています。
これは何でしょうか?

調べている内に、角質培養なる美容方法もあるようで、
私のケアの仕方も角質培養にあたるのではないかと思い始め、
それなら一緒に角質培養もしていきたいのですが、
このニョキニョキしたものは、抜け落ちるまで放置でいいのでしょうか?

また、私の様に角質培養を初めて1週間程度でくすみやざらつきを感じた方はいますか?

角質培養へのコツや方法、私の手順で問題があるようでしたら、
それもあわせて教えていただけますと助かります。

角質培養にお詳しい方、ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?