日焼け止め+強い日差しで肌が荒れます・・・

こんにちは。ご存知の方がいたら教えて下さい。

最近日差しが強いので、下地+SPF50のランコムの日焼け止め+おしろいで外出したのですが、ボツボツとした吹き出物(ニキビではありません)と痒みを伴う湿疹が出ました。
日焼け止めのせいなのか、強い日差しを長時間浴びたせいかは分かりませんが・・・。

どなたか、肌に優しい高SPF値の日焼け止めをご存知ないでしょうか?

尚、
・普段はそこまで日差しの浴びず、せいぜい通勤時くらいです。
・メイクはメイベリンのBBクリーム+おしろいですが特にトラブルはありません。
・肌質は、生理前、最中および生活が不規則な時などは、上記のような症状(吹き出物+湿疹)が出ます。
その為、現在アレロックという内服薬とプロトピックという外用薬を処方していただいています。

日焼け止め情報だけでなく、もしご存知でしたら上記のような肌質によい食品や漢方なども教えていただけたらと思います。

以上 欲張りで大変申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2010/5/6 22:56

日焼け止め情報として、参考になれば・・・
みどりのゆび様。

私も日焼け止めやで荒れてしまう肌質です(><)
前の方も書いておられましたが、原因は紫外線吸収剤でした。


現在の私の日焼け止めの選び方は

1)吸収剤不使用のもの
2)吸収剤を使っていても、何らかのコーティングをしてあるもの
3)通常のクレンジングまたは石鹸で落とせるもの
4)肌がギシギシ・ガサガサにならない・肌が疲れないもの


また、今年は吸収剤を使っていても、シルク等でコーティングされている製品も
沢山出回ってきたように思います。
このような製品は、吸収剤でありながら、肌に優しい成分でコーティングされていて、
直接触れないように工夫されているようです。


また、塗るときには、膜を張って肌を保護するクリームを、必ず付けた上で塗るなど、
対策も取った方がいいかと思います。
特に肌が弱っているときは、優しい成分でも刺激になるので注意してくださいね。



そして具体的なアドバイスですが、今年私も注目して使用しているのが、
全て SPF50+ PA+++ の以下の製品

『ラロッシュポゼ』…皮膚科医推奨だそうです。
   吸収剤使用ですが、独自の技術でコーティングし、
   肌に優しい処方となっているようです。
   通常でしたら「イデア」を、より敏感でしたら「アンテリオス」を。
   ただ「アンテリオス」はよりオイリーで崩れやすく感じました。


また、同じロレアルから出ている、
『リバイタリフト』…同様の技術を使いながら、値段がお手頃になっていて、
   色むらをカバーする化粧下地効果が付加されています。


その他には、
『江源堂のUVハイプロテクション』…吸収剤・パラベン・石油系鉱物油不使用。



すでに紫外線が強い時期ですものね。
是非早めに、ご自身に合った日焼け止めを見つけてくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?