ノンケミ?ケミカル?40代、どちらに舵を切れば後悔しないのか

解決済み
現在42歳です。
最近の悩みは、肌にたるみが増えてきたこと、
白髪が増え、手触りが悪くなってきたことです。

20代はケミカルでお手入れし、結果的に肌が少し荒れ気味。
30代は、その反動で、あまり手入れせず放置していました。
しかし、40代に入った今、年々老けが加速していってます。

ケミカルを使って、ググっと上向きにするのか
それともナチュラル志向で肌を大事にするのか・・・。
どちらにしろ、10年後くらいの状態が気になります。
ケミカルで無理をさせると、その「ツケ」は返ってくるのでしょうか?
逆にナチュラル過ぎると、老けを受け入れざるを得ないでしょうか。

同世代の皆さん、上の世代の皆さん、どうしてらっしゃいますか?

ログインして回答してね!

Check!

2013/10/3 15:46

他の方のレスを受けて、思いだしたこと。
髪についてですが、今の市販のものですと、ノンケミで美しい髪を保つのってかなり厳しいです。

髪もノンケミしたことありますが、
(石ケンシャンプー&クエン酸リンス)
まぁ、ごわっごわですww

結論から言えば、とぅるんとぅるんの美髪になるためには、ある程度シリコンの力を借りないと無理です。
ただ、シリコンは毛先(死んでいる部分)につける部分には構いませんが(見た目だけではなく、乾燥等も防いでくれるし)、
頭皮(毛を成長させる部分)につけるのはアウトです。

なのでシャンプーだけはノンシリコンにして、自然な髪の発育を妨げずこれから生えてくる髪を美しい状態で生やしましょう!笑
(一歩進んで、シャンプーの洗浄成分までこだわると、今の市場にはまぁそんなシャンプーはほぼないと言っても過言ではありません。
みーんな発がん性のある洗浄成分だらけですw
今後のメーカーの新製品に期待です!)

美容師の方に超相談して美髪を目指していますが、
美容師の方には、水で落ちやすい(ヌルつきが残り難い)シリコンを使うのがいいと言われました。
…って何?ってなりますが、私もジプシー中です。

そんな中で、トリートメントとしてオススメできるのが、私は、
ミルボンのインフェノム CMパックです。(ホームケア用)
1回分630円します。
…私はケチなのでそれを3回くらいに分けて使いますw

これを使った後は素髪が元気になるような使用感でして、
トリートメントを重ねている最中から、おぉ!栄養吸ってるじゃない!と感じられますし、
流す時は、ヌルつきがすぐに無くなるので、
シリコンが肌に残っている気がしない!
でも髪はすっごく元気になってる!!!と毎回感動します。

ノンシリコンに移行する前に、一度「炭酸」でヘッドスパをできたら、
毛穴や髪に残った老廃物や、質の悪いシリコンを落とすことができ、一度オフできるのでいいのですが…。
(最近、いろいろ出始めてるみたいですが、一部のコーナーにしかない製品だったりして…そして私は「炭酸」は美容室でやってもらうので自力で試したことはないのです、すいません)

ヘナも、老廃物を吸ってくれるデトックス効果がありますよ。

ノンケミでのアウトバスですと、オイルが中心になると思います。
私のオススメはシアバターです。
つけて寝ると朝、髪が美しくなりますよ^^*


どんな時だって、人間は今が一番若くて、若いという意味での美しさの極地は今なのです!!
それを上手く活かしてくださいませっ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?