DVDターボ・ジャムについて教えて下さい☆
miawilson さん
「ターボ・ジャム」の内容についてお伺い致します。
収録されている音楽は、どの様なジャンルでしょうか?
以前TVで「クラブサウンドでエクササイズ」という商品を見ました。
今は「レッグマジックX」をCMしている局です。
「Hip Hop abs」を試聴しましたが、違いました。
「ブラックミュージック」に合わせて、エクササイズする商品を探しています。
DVD経験は「ビリー」のみです。
それから「ターボ・ジャム」の動きは、複雑ですか?
ビリーは複雑ではないので付いていけますが、上級エアロビクスの様な複雑な動きは苦手です。
こちらの「口コミ」も拝見させて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。
収録されている音楽は、どの様なジャンルでしょうか?
以前TVで「クラブサウンドでエクササイズ」という商品を見ました。
今は「レッグマジックX」をCMしている局です。
「Hip Hop abs」を試聴しましたが、違いました。
「ブラックミュージック」に合わせて、エクササイズする商品を探しています。
DVD経験は「ビリー」のみです。
それから「ターボ・ジャム」の動きは、複雑ですか?
ビリーは複雑ではないので付いていけますが、上級エアロビクスの様な複雑な動きは苦手です。
こちらの「口コミ」も拝見させて頂きました。
どうぞ宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/10/16 11:31
慣れるのに1週間かかりました。
ターボジャムのBGMはどちらかというとブラックミュージックよりヒップホップ寄りだと思います。
動きに関しては、私はダンスらしい動きが極めて苦手なのですが、このDVDは格闘技の動きが多いので、動きに違和感が出づらいと思います。
一番難しいのが腹筋の動きですが、それもカーヴィやモムチャンよりも複雑ではないので、運動音痴の私でも1週間で型がきちんと表現できるようになりました。
ただ、ビリーのご経験者とのことで心配ないとは思いますが、結構ハードで筋力をかなり使う動きが多いので、真剣に取り組むとムキムキになります。
ターボジャムのBGMはどちらかというとブラックミュージックよりヒップホップ寄りだと思います。
動きに関しては、私はダンスらしい動きが極めて苦手なのですが、このDVDは格闘技の動きが多いので、動きに違和感が出づらいと思います。
一番難しいのが腹筋の動きですが、それもカーヴィやモムチャンよりも複雑ではないので、運動音痴の私でも1週間で型がきちんと表現できるようになりました。
ただ、ビリーのご経験者とのことで心配ないとは思いますが、結構ハードで筋力をかなり使う動きが多いので、真剣に取り組むとムキムキになります。
通報する
通報済み