便秘:何が原因かわかりません
夏に食べたいものを食べたいだけ食べていたら
体重が増えてしまったので、3週間前からダイエットとして
食事や運動など本当に軽くですが、意識しています。
しかし、気を付け始めたものの、体重はあまり変わらず、
むしろタイトルの通り、便秘です。
(苦しかったり、痛かったりはないのですが。)
以前と変えた内容は、
・菓子パン、炭酸水→手作りのお弁当
人参とキャベツのコールスローサラダ、焼き鮭、
白米、豚肉のえのき巻き、蓮根のきんぴら、卵焼きなど。
自宅から持ってきたコーヒーや紅茶。
・味噌汁(わかめ、麩入り)を朝・夕に飲む。
・お菓子を控える。(1日にカカオ72%のチョコを1枚)
・自宅から学校までは徒歩で往復20分(坂道)。
お昼に一度帰ってまた来るときもある。
・よく行くスーパーにも自転車から徒歩に変え、往復30分。
以前より健康的な生活をしていると思うのですが…
同じような経験をしている方や、これで便秘を解消したよという方、
解消方法や逆にこれを始めたら便秘に、ということなどを教えていただけませんか?
体重が増えてしまったので、3週間前からダイエットとして
食事や運動など本当に軽くですが、意識しています。
しかし、気を付け始めたものの、体重はあまり変わらず、
むしろタイトルの通り、便秘です。
(苦しかったり、痛かったりはないのですが。)
以前と変えた内容は、
・菓子パン、炭酸水→手作りのお弁当
人参とキャベツのコールスローサラダ、焼き鮭、
白米、豚肉のえのき巻き、蓮根のきんぴら、卵焼きなど。
自宅から持ってきたコーヒーや紅茶。
・味噌汁(わかめ、麩入り)を朝・夕に飲む。
・お菓子を控える。(1日にカカオ72%のチョコを1枚)
・自宅から学校までは徒歩で往復20分(坂道)。
お昼に一度帰ってまた来るときもある。
・よく行くスーパーにも自転車から徒歩に変え、往復30分。
以前より健康的な生活をしていると思うのですが…
同じような経験をしている方や、これで便秘を解消したよという方、
解消方法や逆にこれを始めたら便秘に、ということなどを教えていただけませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ヒト科さん
役に立った!ありがとう:4
2013/10/16 12:42
水分が少ないのでは?
コーヒーや紅茶などのお茶類は利尿作用があるので、
できれば麦茶かお水を飲むようにした方が宜しいかと思います。
体重、身長、生活環境によって必要な水分量は上下しますので、一概に断定はできませんが、大体1リットル位はお飲みになった方がいいかと思います。
私は便秘だなーと感じる時は、乳酸菌飲料を飲むと改善します。
コーヒーや紅茶などのお茶類は利尿作用があるので、
できれば麦茶かお水を飲むようにした方が宜しいかと思います。
体重、身長、生活環境によって必要な水分量は上下しますので、一概に断定はできませんが、大体1リットル位はお飲みになった方がいいかと思います。
私は便秘だなーと感じる時は、乳酸菌飲料を飲むと改善します。
通報する
通報済み