優しいお手入れに変えてから、鼻の角栓がより目立つ

最近鼻の黒ずみが気になり始め、改善できないかと色々と調べました。
すると、一番良いのが刺激をあたえすぎず擦らないこと。(クレンジング時、洗顔時には特に)と言うことが書かれており、それを1週間前から実践しました。
今まではバームクレンジングを使っており、洗い上がりは突っ張るような感じがいつもありましたので、コラージュ石鹸に変更しました。
ファンデーションも石鹸で落ちるものにし、泡だけで優しく擦らずに洗いました。すると、洗顔後の乾燥感はなくなりました。
化粧水は松山樹脂のアミノ酸浸透水、エトヴォスのセラミド美容液、そしてホハバオイルを塗っていました。


すると、鼻の黒ずみは軽減しましたが、白い小さい角栓のようなザラザラとしたものが唇の下や鼻、そしてその周辺にまででてきて更に見苦しい感じになってしまいました。
今まで鼻の黒ずみはありましたが、ザラザラしたこともこんなにたくさんの角栓?を見たのは始めてて驚いています。

私のようになった方いらっしゃいますか?
このままどうしたらよいのかが分かりません。オイルなどで角栓を溶かしたりなどしたらよいでしょうか?
なにか今の状態を脱し、綺麗な肌になれるようなアドバイスいただけたらとと思います。
お願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?