真っ赤に腫れるアゴニキビ
こんばんは。閲覧ありがとうございます
タイトルの様な症状についての質問です。
最近気づいたのですが、私は常に顎にニキビがあります。
それも大きく膨れて、若干の痛みを感じるようなのがいくつかあります。
見た目だとニキビでふくらんで小さな山がたくさんあるみたい…。(今も3つ4つできています><;)
それを治そうと思い最近は、朝晩の洗顔に、化粧水はしないでニベアとヒルドイドソフト軟膏をぬっていました。
寝るときにマスクつけてるのが良いという情報を見つけたので
刺激にならないかと心配していましたが試してみたら案の定、潰れてしまったようで黄色いシミと、血がついていました;-;
治りにくい上に、治っても繰り返しできてしまうし、跡になるし、何が原因なんでしょうか?;;
考えられる原因としては
・バイトによる睡眠不足
・便秘
・冷え性
・食生活
なのかなあ、と思っています。
よく肌荒れの原因として食生活を挙げられる方が沢山いますが、具体的にどんな食生活なのかがわかりません。
野菜をたくさん食べてれば良いというわけでもないと聞きました。
バランスのいい食事とはなんなのでしょう?バランスの良い料理メニューとは?
それと、便秘もどう治していいかわかりません…。
ヤクルト飲んでヨーグルト食べるぐらいの対策しか思いつかないです…。
これも食生活に関連してくるのでしょうか?
これらについて詳しく教えて頂けるとありがたいです><
どなたか知恵を貸してください。よろしくおねがいしますm(_ _)m
タイトルの様な症状についての質問です。
最近気づいたのですが、私は常に顎にニキビがあります。
それも大きく膨れて、若干の痛みを感じるようなのがいくつかあります。
見た目だとニキビでふくらんで小さな山がたくさんあるみたい…。(今も3つ4つできています><;)
それを治そうと思い最近は、朝晩の洗顔に、化粧水はしないでニベアとヒルドイドソフト軟膏をぬっていました。
寝るときにマスクつけてるのが良いという情報を見つけたので
刺激にならないかと心配していましたが試してみたら案の定、潰れてしまったようで黄色いシミと、血がついていました;-;
治りにくい上に、治っても繰り返しできてしまうし、跡になるし、何が原因なんでしょうか?;;
考えられる原因としては
・バイトによる睡眠不足
・便秘
・冷え性
・食生活
なのかなあ、と思っています。
よく肌荒れの原因として食生活を挙げられる方が沢山いますが、具体的にどんな食生活なのかがわかりません。
野菜をたくさん食べてれば良いというわけでもないと聞きました。
バランスのいい食事とはなんなのでしょう?バランスの良い料理メニューとは?
それと、便秘もどう治していいかわかりません…。
ヤクルト飲んでヨーグルト食べるぐらいの対策しか思いつかないです…。
これも食生活に関連してくるのでしょうか?
これらについて詳しく教えて頂けるとありがたいです><
どなたか知恵を貸してください。よろしくおねがいしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2013/12/7 19:14
ありがとうございます><
沢山のレスありがとうございます><
こんなにくるとは予想していなかったので嬉しいです。
kanoka2010さん
長々と詳しくかいてくれてありがとうございます><
基礎代謝が便秘につながるとは考えたこともありませんでした^^;
冷え性なのも、基礎代謝が下がってるから起きるんですね。
便秘でニキビが治るっていう言葉は心が軽くなります><
そんなにニキビに影響するとは思っていなかったので…。
ありがとうございます^^頑張ります><
インシアさん
読んでるだけで、涎がでてきそうなメニューですね><
早速、明日から取り入れてみたいと思います^^
素材を詳しく書いてくれて助かります!
体を暖めて、なるべく冷やさないようにして生活習慣も改善していきたいと思います。
ありがとうございました。
shimuroさん
腸の調子を整えるのと、便通が良くなるのはまた別のことなんですね。
便通改善マッサージも知らなかったので、ヤクルトと組み合わせてやろうと思います。
これからは化粧水を買って、お肌の調子をみていきます^^;
寝るときのマスクももうやめます;-;
私のやり方が悪いんじゃないか?と思いもっかいやって寝たら、もうニキビというより傷になっていました><;;
内面のことと表面でのケアを考えてくれてありがとうございました^^
沢山のレスありがとうございます><
こんなにくるとは予想していなかったので嬉しいです。
kanoka2010さん
長々と詳しくかいてくれてありがとうございます><
基礎代謝が便秘につながるとは考えたこともありませんでした^^;
冷え性なのも、基礎代謝が下がってるから起きるんですね。
便秘でニキビが治るっていう言葉は心が軽くなります><
そんなにニキビに影響するとは思っていなかったので…。
ありがとうございます^^頑張ります><
インシアさん
読んでるだけで、涎がでてきそうなメニューですね><
早速、明日から取り入れてみたいと思います^^
素材を詳しく書いてくれて助かります!
体を暖めて、なるべく冷やさないようにして生活習慣も改善していきたいと思います。
ありがとうございました。
shimuroさん
腸の調子を整えるのと、便通が良くなるのはまた別のことなんですね。
便通改善マッサージも知らなかったので、ヤクルトと組み合わせてやろうと思います。
これからは化粧水を買って、お肌の調子をみていきます^^;
寝るときのマスクももうやめます;-;
私のやり方が悪いんじゃないか?と思いもっかいやって寝たら、もうニキビというより傷になっていました><;;
内面のことと表面でのケアを考えてくれてありがとうございました^^
通報する
通報済み