スキンケアを変えてみました
お世話になっております、コブマリです。
以前、皆さんのお知恵を拝借いたしまして、スキンケアとお化粧の順番を変えてみました!
自分では「結構いいかも?」なのですが、もし「あと一品!」や、「ここ違う!」などあったらアドバイスをいただきたいです。
今年は勝負の年なので、よろしくお願いします。
<朝>
洗顔(パーフェクトフォイップ)
↓
化粧水(無印良品:敏感肌用・高保湿タイプ)
↓
じぇる(箸方化粧品)
↓
BBクリーム(箸方化粧品)
↓
ファンデーション(セザンヌ)
↓
ポイントメイク(チーク、リップなど)
<帰宅後>
化粧落とし(箸方化粧品)
↓
洗顔(パーフェクトホイップ)
↓
化粧水(無印良品:敏感肌用・高保湿タイプ)
↓
じぇる(箸方化粧品)
以前、皆さんのお知恵を拝借いたしまして、スキンケアとお化粧の順番を変えてみました!
自分では「結構いいかも?」なのですが、もし「あと一品!」や、「ここ違う!」などあったらアドバイスをいただきたいです。
今年は勝負の年なので、よろしくお願いします。
<朝>
洗顔(パーフェクトフォイップ)
↓
化粧水(無印良品:敏感肌用・高保湿タイプ)
↓
じぇる(箸方化粧品)
↓
BBクリーム(箸方化粧品)
↓
ファンデーション(セザンヌ)
↓
ポイントメイク(チーク、リップなど)
<帰宅後>
化粧落とし(箸方化粧品)
↓
洗顔(パーフェクトホイップ)
↓
化粧水(無印良品:敏感肌用・高保湿タイプ)
↓
じぇる(箸方化粧品)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2014/1/4 19:02
こんばんは。
あくまで個人的な意見ですが…。
じぇるというのは過去のレスを拝見したところ乳液代わりに
使ってるそうですが、化粧水とじぇるの間に美容液は使ってないですか?
ご年齢も私とあまり変わらないので、そろそろ栄養を入れてあげた
方がいいと思います^^
スキンケアの基本的な使い方は、化粧水(潤す)→美容液(栄養)
→乳液orクリーム(蓋)です。
物足りなくなったら導入液やアイクリームなど。
あと私は主様がご愛用されている箸方化粧品というメーカーを
使ったことがないのでなんとも言えないですが、一般的な
BBクリームは下地~ファンデまで兼ねてます、というのが多いので
今愛用されているBBクリームが薄づきなら別ですが、もしかしたら
厚塗りに見えるのかな?という気がします。
そのBBクリームが優秀であればそれ一本でしぼってその次は
お粉にするか、もし物足りなくてセザンヌのファンデ
(リキッドかパウダーかわかりませんが)もたしてるなら
BBクリームはお休みして日焼け止め+下地+セザンヌのファンデに
するか…ですかね^^
あくまで個人的な意見ですが…。
じぇるというのは過去のレスを拝見したところ乳液代わりに
使ってるそうですが、化粧水とじぇるの間に美容液は使ってないですか?
ご年齢も私とあまり変わらないので、そろそろ栄養を入れてあげた
方がいいと思います^^
スキンケアの基本的な使い方は、化粧水(潤す)→美容液(栄養)
→乳液orクリーム(蓋)です。
物足りなくなったら導入液やアイクリームなど。
あと私は主様がご愛用されている箸方化粧品というメーカーを
使ったことがないのでなんとも言えないですが、一般的な
BBクリームは下地~ファンデまで兼ねてます、というのが多いので
今愛用されているBBクリームが薄づきなら別ですが、もしかしたら
厚塗りに見えるのかな?という気がします。
そのBBクリームが優秀であればそれ一本でしぼってその次は
お粉にするか、もし物足りなくてセザンヌのファンデ
(リキッドかパウダーかわかりませんが)もたしてるなら
BBクリームはお休みして日焼け止め+下地+セザンヌのファンデに
するか…ですかね^^
通報する
通報済み