乾燥肌
すずきてぃ さん
乾燥肌が治りません
洗顔後はハトムギ化粧水、ニベアをしています
両方たっぷりつけているのに、5分後にはサラっとしています
またパウダーファンデを付けた後、粉をふきます
まだ残っているので、違うものを買うのは避けたいです
どうしたらいいのでしょうか、教えてください
洗顔後はハトムギ化粧水、ニベアをしています
両方たっぷりつけているのに、5分後にはサラっとしています
またパウダーファンデを付けた後、粉をふきます
まだ残っているので、違うものを買うのは避けたいです
どうしたらいいのでしょうか、教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
Virgo87さん
役に立った!ありがとう:0
2014/1/19 11:39
お部屋は乾燥していませんか?
もしかして、お部屋も乾燥していませんか?
この時季はどうしても空気が乾燥しやすい(暖房器具なども原因)ので、部屋の湿度をあげることも大切です。
身近な方法としては、洗濯物の部屋干し、タオルを濡らしてハンガーにかける、などがあります。水分補給ももちろん大切です。
ファンデーションをつけると粉がふく、ということですが、化粧下地は使っていますか? 化粧下地を使った方が化粧のもちがいいですし、毛穴の広がりを防ぐことができますよ。
(ちなみにファンデーションは、夏はパウダーの方がいいと思いますが、冬はできればジェルやリキッドを使った方がいいと思います)
あと、化粧水はコットンやシートマスクをパッティングしてみることをおすすめします。外出時なども気になるようでしたら、スプレーボトル(100均とかでも売っていると思います)の中に化粧水を入れて持ち歩くのも手です。
もしかして、お部屋も乾燥していませんか?
この時季はどうしても空気が乾燥しやすい(暖房器具なども原因)ので、部屋の湿度をあげることも大切です。
身近な方法としては、洗濯物の部屋干し、タオルを濡らしてハンガーにかける、などがあります。水分補給ももちろん大切です。
ファンデーションをつけると粉がふく、ということですが、化粧下地は使っていますか? 化粧下地を使った方が化粧のもちがいいですし、毛穴の広がりを防ぐことができますよ。
(ちなみにファンデーションは、夏はパウダーの方がいいと思いますが、冬はできればジェルやリキッドを使った方がいいと思います)
あと、化粧水はコットンやシートマスクをパッティングしてみることをおすすめします。外出時なども気になるようでしたら、スプレーボトル(100均とかでも売っていると思います)の中に化粧水を入れて持ち歩くのも手です。
通報する
通報済み