朝のスタイリング・根元のべたつきについて

私は最近まで、当然のように夜も朝もシャンプーしていました。
1日2回は洗い過ぎで頭皮に良くないと言われ、やめました。
そこで、こんな悩みに直面しています。

髪質は細く柔らかく量も少なめで、非常にクセがつきやすいです。
夜シャンプー後、しっかり乾かしても、朝、寝ぐせがひどいので、
全体をお湯で濡らして乾かしています。
でもそうすると、根元がべたついた感じに仕上がってしまいます。
(頭皮クレンジングなどで頭皮のケアはしているのですが・・)
お湯で濡らす前の状態では、べたついていないのに、です。
お湯で濡らすとき、頭皮もしっかり湯洗いすると良いでしょうか?
寝ぐせ直しミストなどの方が良いのか、ベビーパウダーでべたつきを
抑えるという最終手段に出るか・・・など、困っています。

ログインして回答してね!

Check!

2014/3/14 22:20

☆解決しました☆
ユーあんさん、決明子茶さん、たかおかな?さん、
レスありがとうございました。

1日1回夜シャンの生活にだいぶ慣れました。
頭皮をしっかり洗う、今まで以上にすすぎを十分にする、
過剰な頭皮クレンジングはしない、シャンプーの見直し等‥
皆さんのアドバイスを実践し、根元のベタつきが気にならなく
なってきました。
水でスプレーするだけで寝ぐせもほぼ解消できつつあります。
焦ってベビーパウダーを買ったものの、出番なしです(^^;)
ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?