汚すぎる肌(写真)

写真の通り汚すぎる肌でもう6年悩んでいます。
何してもなおりません。

最近ではニキビがないところにも白い角栓?がたまりそれが剥がれ落ちるとクレーターになってしまって、、
頬がクレーターだらけになりました(;_;)

現在はたちなのですがニキビが治るのに一ヶ月以上かかります。
治っても赤く残ることがほとんどです。

もう肌を綺麗にすることはむりでしょうか…
この肌のせいで生きているのがつらいです…

助けて下さい、

ログインして回答してね!

Check!

2014/5/7 22:44

私もやめました
ニキビを含め、肌のことは本当にお辛いですね。

私は思春期ニキビはほとんど無かったものの、お化粧をするようになってから現在(33歳)まで化膿するニキビがボツッと出来ては跡が残るを繰り返していました。

特に生理前が酷かったですね。青汁飲んだり、皮膚科に通ったり、イオン導入したり、野菜を増やしたり色々しましたが特に変わらず。

先日、子供に「ママの顔はボツボツ(毛穴)がいっぱいだね」と言われ、色々調べたら「スキンケアをやめる」という方法が結構有効だという情報が多く「もうなるようになれ!」と1か月前からスキンケアの類を一切やめました。化粧水もクリームも何も塗りません。

ベースメイクも今までは「下地→日焼け止め→BBクリーム→コンシーラー→パウダー」とコッテリ塗っていたのですが、石鹸で落ちる日焼け止めorBBクリームにパウダーのみにして、オイルクレンジングをやめてミルククレンジング(カウブランドの無添加シリーズ)に変え、朝&夜の洗顔料を使っての洗顔にしました。

最初は乾燥しましたが、しばらくすると慣れてきて毛穴が少し縮み色が白くなりました。

丁度ステロイドを内服していて副作用に「ニキビ」とあったので心配していましたが、ニキビは出来ず、いつも必ず化膿する大きい赤ニキビが3個は出来ていた生理前もニキビは出来ませんでした。

家族にも「肌がきれいになったね。どうしたの?」と言われました。

今まで色々といじりすぎていたんだと思います。

これまでのスキンケアは

馬油→化粧水→シートマスク→美容液→アイクリーム→乳液→クリーム(→睡眠パック)でした。これを一切やめました。

万人に合うとは思いませんが、参考までに。

お肌が良くなりますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?