高校生でメイク初心者です。長い質問になりますが答えて頂けると嬉しいです…><!
高校生でメイク初心者です。
長い質問になりますが答えて頂けると嬉しいです…><!
メイクを本格的に始めてみようと思っていて今ネットや雑誌などで調べているのですが、情報が多すぎていまいち分からないことが多いです…。
高校生はまだファンデーションを塗らないで下地+フェイスパウダーでいい(しみやニキビなどが目立つ場合は下地+コンシーラー+フェイスパウダー)と言う意見が多かったのでそうしようと思っていますがアイメイクがよく分かりません…。
眉毛の手入れは眉毛がなくならないように細くなりすぎないように気を付けてやっているので他の人よりは太いかもしてないです。
[眉毛の手入れのこと]
眉毛の手入れのことなのですが、眉頭から眉山にいく手前までのところでどんなに眉ばさみで薄くしても薄くならないです…。
薄くするためにはどうすればいいのでしょうか?
また、眉毛の手入れは眉頭はいじってはいけないと聞いた事があるのですが本当でしょうか?
[アイブロウの事]
アイブロウパウダーやペンシルは眉毛がない人が使うもの(?)と言うのも見たのですがほんとなのでしょうか?
ほんとでしたら眉毛がある人はパウダーやペンシルを使う必要はないのでしょうか?
眉毛だけ何もしてないのは不自然だと思うんですが…。
眉毛がある人も使う場合はどのようにして使えばいいのでしょうか?
[眉色のこと]
髪の色より少し明るいといいと雑誌で見たのですが、髪の色が黒(でも染めた黒なのでちょっと色落ち気味です)の場合は
暗めの茶色なのでしょうか?眉の印象としては柔らかい感じが良いです。
[アイシャドーのこと]
アイシャドーの色なのですが自分は肌の色が他の人より茶色いです。ブラウン系が最初は無難だと思い使ってみたいのですが、肌の色が茶色いのでブラウン系を使うとあまり効果がないのではないかと疑問に思っています…。肌が茶色い人はどのようなアイシャドーを使えばいいのでしょうか?
長い質問で申し訳ないですがよろしくお願いします…!
長い質問になりますが答えて頂けると嬉しいです…><!
メイクを本格的に始めてみようと思っていて今ネットや雑誌などで調べているのですが、情報が多すぎていまいち分からないことが多いです…。
高校生はまだファンデーションを塗らないで下地+フェイスパウダーでいい(しみやニキビなどが目立つ場合は下地+コンシーラー+フェイスパウダー)と言う意見が多かったのでそうしようと思っていますがアイメイクがよく分かりません…。
眉毛の手入れは眉毛がなくならないように細くなりすぎないように気を付けてやっているので他の人よりは太いかもしてないです。
[眉毛の手入れのこと]
眉毛の手入れのことなのですが、眉頭から眉山にいく手前までのところでどんなに眉ばさみで薄くしても薄くならないです…。
薄くするためにはどうすればいいのでしょうか?
また、眉毛の手入れは眉頭はいじってはいけないと聞いた事があるのですが本当でしょうか?
[アイブロウの事]
アイブロウパウダーやペンシルは眉毛がない人が使うもの(?)と言うのも見たのですがほんとなのでしょうか?
ほんとでしたら眉毛がある人はパウダーやペンシルを使う必要はないのでしょうか?
眉毛だけ何もしてないのは不自然だと思うんですが…。
眉毛がある人も使う場合はどのようにして使えばいいのでしょうか?
[眉色のこと]
髪の色より少し明るいといいと雑誌で見たのですが、髪の色が黒(でも染めた黒なのでちょっと色落ち気味です)の場合は
暗めの茶色なのでしょうか?眉の印象としては柔らかい感じが良いです。
[アイシャドーのこと]
アイシャドーの色なのですが自分は肌の色が他の人より茶色いです。ブラウン系が最初は無難だと思い使ってみたいのですが、肌の色が茶色いのでブラウン系を使うとあまり効果がないのではないかと疑問に思っています…。肌が茶色い人はどのようなアイシャドーを使えばいいのでしょうか?
長い質問で申し訳ないですがよろしくお願いします…!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2010/5/30 09:08
素肌も大切にね
初めてのお化粧に悩むってよく解ります。
他の人の言う通り、まずはカウンターに言って相談して下さい。
眉はまず整えてから書き足しますが、濃い人でも薄いカラーのパウダー型を眉専用のハケ(ブラシ)で眉に乗せて行くと逆に薄く感じます。
眉頭と大事なのは、眉のトップを決める事です、黒目の頂点からやや外の辺りを頂点に決めると美しい眉になります。
眉の脱色という方法もありますが、デリケートな部分なのでオススメできません。
シャドーは目元専用のコンシーラ等で整えた後なら、大体キレイに付きますよ、それでも元の色が気になるなら、ゴールド、パール系が綺麗に見えると思います
お若いので、素肌のケアは忘れずやって行くと、いつまでも美しい肌を保つ事が出来ますよ。
初めてのお化粧に悩むってよく解ります。
他の人の言う通り、まずはカウンターに言って相談して下さい。
眉はまず整えてから書き足しますが、濃い人でも薄いカラーのパウダー型を眉専用のハケ(ブラシ)で眉に乗せて行くと逆に薄く感じます。
眉頭と大事なのは、眉のトップを決める事です、黒目の頂点からやや外の辺りを頂点に決めると美しい眉になります。
眉の脱色という方法もありますが、デリケートな部分なのでオススメできません。
シャドーは目元専用のコンシーラ等で整えた後なら、大体キレイに付きますよ、それでも元の色が気になるなら、ゴールド、パール系が綺麗に見えると思います
お若いので、素肌のケアは忘れずやって行くと、いつまでも美しい肌を保つ事が出来ますよ。
通報する
通報済み