ふくらはぎのマッサージ機でいいものを教えてください
脚をほっそりさせるために色々としている者です。とにかくふくらはぎに筋肉がなく代謝がないような気がして、本当にむくみやすいのです。ですから、インナーマッスルを鍛えようとバランスボールを1日40分から1時間くらいしています。
それと、ふくらはぎを触るとまず脂肪があるのですが、中の方に何か塊があります。これをほぐさないと脚痩せできないと聞いたこともあります。なのてわ、リンパマッサージなどずっとしていた時期もあったのですが、手も疲れるし仕事で疲れていて自分で毎日なんて億劫すぎてやらなくなってしまいました。運動や柔軟体操くらいは楽しくできますが、マッサージはなにか器具ででもできないかと思い、店に行ってみたのですが、よくある、足裏とふくらはぎをはめて、押したり圧してくれるやつをためしてみましたが、気持ち良くはあるのですが、期待していたツボ押しのような感じはありませんでした。ツボ押ししつつしぼったりさすりあげたりなどのリンパマッサージをしてくれるような昨日があるものが欲しいのですが、なにかオススメはありますか?
ふくらはぎに巻いて使うタイプのものもネットで見つけましたが、お試しができないので、どんな感じなのかわからず失敗したくなくて購入にいたれません。指圧のような機能までついてるものはないんですかね。
なにかオススメがあれば教えてください。ちなみに、ふくらはぎ&足裏対応とふくらはぎのみ対応でもどちらでも構いません。
それと、ふくらはぎを触るとまず脂肪があるのですが、中の方に何か塊があります。これをほぐさないと脚痩せできないと聞いたこともあります。なのてわ、リンパマッサージなどずっとしていた時期もあったのですが、手も疲れるし仕事で疲れていて自分で毎日なんて億劫すぎてやらなくなってしまいました。運動や柔軟体操くらいは楽しくできますが、マッサージはなにか器具ででもできないかと思い、店に行ってみたのですが、よくある、足裏とふくらはぎをはめて、押したり圧してくれるやつをためしてみましたが、気持ち良くはあるのですが、期待していたツボ押しのような感じはありませんでした。ツボ押ししつつしぼったりさすりあげたりなどのリンパマッサージをしてくれるような昨日があるものが欲しいのですが、なにかオススメはありますか?
ふくらはぎに巻いて使うタイプのものもネットで見つけましたが、お試しができないので、どんな感じなのかわからず失敗したくなくて購入にいたれません。指圧のような機能までついてるものはないんですかね。
なにかオススメがあれば教えてください。ちなみに、ふくらはぎ&足裏対応とふくらはぎのみ対応でもどちらでも構いません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
usamimikunnさん
役に立った!ありがとう:0
2014/7/10 15:19
ふくらはぎだけでいいかしら
サバ白さん
はじめまして usamimikunnです
ふくらはぎって気になりますね・・
私も気になるほうでした
同感です
マッサージ機がほしい・・
っておっしゃってますが・・・
今バランスボール使ってらっしゃるのでしたら
それ使いましょ!
姿勢は天井からつるされたような感じかしら(お腹はひっこめましょう)
ゆっくり動かしながら、今どこを動かしてるかな?と意識しましょう
ゆっくり動かし、ゆっくりと戻す、このとき少し痛気持ちいいを感じるところまで動かしましょう。
インナーマッスルを鍛えるには ながら運動ではむりです・・・
また、例えば
フラダンスとか
フラダンスは腰を横に動かします(床に平行)とか
例えば
太極拳のような、ゆっくりと動きだし、ゆっくりと戻すとかですかね
ゆっくりのうごきは下半身にかなりききますしね~
意識しますしね~
何故かというと
ある意味イメージトレーニングなのです・・
だから
脳に手伝ってもらいましょう・・・
だから
今している運動(動き)に意識を集中することが大事なのです
例えば
梅干し・・と聞けば・・
口の中は唾液が出てきませんか
脳が記憶しているかだそうです
しかし、
回数、時間はあまりいりません というか
毎日しますので、短時間のほうが長続きします
だから
続けていくうちに、脳が記憶してくれるのです
すると、リバウンドしない体になってしまいます
だから
むくみのない、燃えやすい身体
基礎代謝の良い身体になるのです・・・
だから
基礎代謝、燃えやすい身体には
乾燥生姜がいいそうです
生生姜にない「ショーガオール」が燃焼を強力にサポートしてくれるのだそうです
http://pcnagata35kz.seesaa.net/
毎日少し運動して、おいしく三食いただいて
健康で、スリムな私でいまよう
応援しています!!
1分~2分ほどです
サバ白さん
はじめまして usamimikunnです
ふくらはぎって気になりますね・・
私も気になるほうでした
同感です
マッサージ機がほしい・・
っておっしゃってますが・・・
今バランスボール使ってらっしゃるのでしたら
それ使いましょ!
姿勢は天井からつるされたような感じかしら(お腹はひっこめましょう)
ゆっくり動かしながら、今どこを動かしてるかな?と意識しましょう
ゆっくり動かし、ゆっくりと戻す、このとき少し痛気持ちいいを感じるところまで動かしましょう。
インナーマッスルを鍛えるには ながら運動ではむりです・・・
また、例えば
フラダンスとか
フラダンスは腰を横に動かします(床に平行)とか
例えば
太極拳のような、ゆっくりと動きだし、ゆっくりと戻すとかですかね
ゆっくりのうごきは下半身にかなりききますしね~
意識しますしね~
何故かというと
ある意味イメージトレーニングなのです・・
だから
脳に手伝ってもらいましょう・・・
だから
今している運動(動き)に意識を集中することが大事なのです
例えば
梅干し・・と聞けば・・
口の中は唾液が出てきませんか
脳が記憶しているかだそうです
しかし、
回数、時間はあまりいりません というか
毎日しますので、短時間のほうが長続きします
だから
続けていくうちに、脳が記憶してくれるのです
すると、リバウンドしない体になってしまいます
だから
むくみのない、燃えやすい身体
基礎代謝の良い身体になるのです・・・
だから
基礎代謝、燃えやすい身体には
乾燥生姜がいいそうです
生生姜にない「ショーガオール」が燃焼を強力にサポートしてくれるのだそうです
http://pcnagata35kz.seesaa.net/
毎日少し運動して、おいしく三食いただいて
健康で、スリムな私でいまよう
応援しています!!
1分~2分ほどです
通報する
通報済み