*細くて絡まりやすい髪*オススメのシャンプー、リンス、トリートメント等

私はロングヘアで髪質は細くて、絡まりやすいです。
カラーリングは一度もしたことがないのですが、傷みやすいです。

最近毛先がかなり広がるようになってきました(>_<;)
何かオススメのシャンプー、リンス、トリートメントやケアの方法を教えてください!!

お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/6/5 00:11

ハリ・コシ用のラインもお試しあれ!
こんにちは。
細くて絡まりやすく、傷みやすい…私と似ています。
ひょっとして、猫っ毛でしょうか?
参考になるかわかりませんが、自分の話に基づいてコメントしますね。

AVEDA SALONで聞いたのですが、猫っ毛度大の髪の場合、
「傷みに効果抜群!」と言われるトリートメントを使うと、
髪がぺた~っとなって、言うことを聞かなくなることもしばしば。
とくにヒアルロン酸たっぷりのものだと、もじゃもじゃになることも!
試しに私が、傷んだ髪向けトリートメントのサンプルをもらうと、
言われたとおりに髪が絡み、クシでとかそうとすると
切れそうになります。

BlackLoveRoseさんの髪も同じでしょうか?
もしそうなら、「ハリ・コシを出したい方に!」というアイテムで、
クシ通りの良いサラサラ髪になる可能性が高いです。
事実私は、AVEDAのシャンピュアで、絡み知らずの髪になりました。
(普通の人だと、髪がキシキシしてしまうみたいですが。。。)

また、他の方も勧めている、ケラスターゼのバンオレオリラックス
も同じく、髪がスベスベで絡みにくくなります。
だだ、パーマが少しまっすぐになってしまいますね~(笑)

BlackLoveRoseさんは学生さんのようなので、少々値段を下げたアイテムで、
DHCの「しっとりうるおうャンプー/コンディショナー」もいかがでしょう。
意外とサラリとするので、サンプルを試してみてください。

また、BlackLoveRoseさんのfinoへのクチコミを拝見して気付きましたが、
現在もご実家で、お母様が購入のアイテムを使用しているのでしょうか。
自分専用のシャンプーやコンディショナーを持つのが難しければ、
お家のアイテムにプラスαで、オルビスのヘアフィニッシュアップベール
を使用するのもよいですよ。
これも、猫っ毛の人が使うと、コシが出て絡みにくくなり、
また、髪に弾力が出て切れにくくなります。

それぞれのプライスを挙げておきますので、ご参考にどうぞ!

【AVEDA】
シャンピュア シャンプー  250mL 1,890円 / 1,000mL 5,250円
シャンピュア コンディショナー  243g 1,890円 / 975g 5,250円

【ケラスターゼ】
NU バン オレオ リラックス 250ml 2,625円 / 750ml 7,560円
NU マスク オレオ リラックス 150g 4,410円

【DHC】
しっとりうるおうャンプー・コンディショナー  各550ml 1,600円

【オルビス】
ヘアフィニッシュアップベール  200ml 1,470円


最後に、髪が細い人は、ドライヤーの当てすぎは禁物。
マイナスイオンドライヤーを使うと、手触りがしっとりするので、
充分乾いているのに気付かず、当てすぎてしまうケースがあるのでご注意を。
そして、温風だけでなく冷風に切り替えて調節したり、
頭とドライヤーの距離を離して使うなどを心掛けてください。

これから梅雨入りなので、どのアイテムを使っても効果が出にくい
かもしれないですが、めげずに試してみてくださいね (*^ ^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?