うつ病で太って死にたいです。

こちらで質問するのは少し違うかもしれないのですが、
真剣に悩んでいるので質問させてください。
うつ病で太ってしまい死にたいです。
うつ病になり46キロだった体重が71キロにまで増えてしまい、
アパレルに勤めおしゃれが生きがいだった私が好きな洋服を
一切着られなくなってしまい死にたいです。
胸の下からでっぷりと出たお腹を見るたび死にたくなります。
街でスタイルの良い女性とすれ違うと羨ましすぎて辛いです。
病気で生きがいだったおしゃれを奪われ毎日が地獄のようです。
おしゃれできないくらいなら死んだ方がましです。
持っていた洋服も全部入らなくなってしまいました。
醜い自分を晒すのが嫌で、趣味の集まりにも顔を出すのが
苦痛になってしまい孤独です。
どのような心の持ち方をすればよいでしょうか。
アドバイスください。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

sachikodayo

sachikodayoさん

2014/11/9 16:20

大丈夫です
私自身も精神疾患を持っています。

友人には統合失調症の人もいますが、80キロ、100キロなんて方も
います。
彼女たちは、時に自虐ネタをふってきて私を困らせることもあります。
3Lを着ているとか4Lを着ているという話をしています。
そういう時、私は正直ついて行けません。

私の友人のあるふくよかな友人が言っていたことがあります。
「病気になる前はもっと痩せていたけれど、
太っている今の自分も嫌いじゃない。今の自分も認めたい」
自分自身が自分を認めてあげなければ、仕方ないと思うのです。

私は逆に摂食障害で食事もまともにとれずに、一日中水だけ飲んで
いることもありました。いくら痩せても満足しない。
過食嘔吐を繰り返す日々でした。
適度な食事が取れないということは、かなり苦しいことです。
全く食べないか、過食して吐くかしかないんです。
現在、私の摂食障害は治りましたが、それが原因で命を落とす
スーパーモデルも少なくはありません。
私は、ふわふわ25さんに絶対に摂食障害になってほしくないです。

精神科の薬の副作用には大抵、「体重増加」と書いてりますから、
「副作用のせいで体重増えちゃった」では、ダメですか?

今はポッチャリさん向けの洋服やファッション誌もあります。
オシャレを楽しむこともできると思います。

私は痩せていることが美しいことだとは思いません。
大体、美の価値観なんて社会や文化によって違います。
楊貴妃や小野小町はふくよかだったようです。

見方や考え方を少しだけ変えてみたら、楽になれるかもしれません。

あとは、ふくよかな友人に聞いた話なのですが、
人によって効果が出るかはわからないけれど、体重を落とす薬を
精神科でいっしょに出してもらっているそうです。
名前はわかりませんが、主治医の先生に聞いてみるのも良いと思います。

何のお役にも立てない意見で申し訳ありませんでした。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?