鼻の角栓について

鼻の角栓のケアをしたいです

最近、よく角栓をピンセットで抜いてしまうのがクセで、穴を空けては化粧水をつけるのが週間になっております・・・。
まだ10代だからか、空いた穴は翌日ふさがってます  ですが毛穴が黒っぽくなっているのが気になってきました
今後のケアをどうすればいいでしょうか・・・!

ログインして回答してね!

Check!

2014/9/27 08:08

ピンセットはやめたほうがいいです。
10代ということで皮脂の分泌が多いと思われます。
もうひとつは乾燥が考えられます。

部分的に乾燥していると角栓ができやすいのです。
乾燥すると皮膚はカサカサし硬くなります。
硬くなった皮膚は、毛穴の伸縮も悪くなって、
毛穴は詰まりやすくなるのです。

無理にピンセットなどで刺激を与えると肌に負担がかかる上、
肌荒れや、色素沈着を招いてしまう可能性があります。
押すことで皮脂腺が刺激され、角栓ができてしまう悪循環に。

対策としては
脂を溶かすものは油ということで
オイルクレンジング(嫌いならば角栓のあるところだけ)
やさしくクルクル洗ってみてください。

お勧めは週2回 ホットタオル(蒸しタオル)ケアです。

ハンドタオルを濡らして絞ってお皿に乗せ、ラップをかけずに
レンジ600wで約1分、500wで約1分30秒、
少し熱いくらいで顔に乗せ、しばらくそのまま待ちます。
その後 クレンジング→洗顔→化粧水たっぷり→保湿(クリームなどで蓋)

毛穴に角栓がたまると色素ができてしまうので
やさしく取る習慣にしてみてくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?