女性ホルモンのバランスのとり方で迷っています。

ウォータドロップ

ウォータドロップ さん

こんにちは。
私は、未だに生理周期が時々遅くなったりPMSが重くでたりします。
そこで女性の月経サイクルについて調べ始めたのですが
(婦人科でこのようなアドバイスがもらえるのかどうかわからないので)
違う意見が書いてあるのをみて迷っています。

それは、4つある周期のなかでのエストロゲンとプロゲステロンの
ことについてです。

足りないものは補い、出すぎているものは摂らないほうがいいと思うのですが

1つの意見では生理中~排卵期まではエストロゲンが分泌するので不足してしまい補う必要があると書いてあり、もう一つでは生理中や妊娠中はエストロゲンが多く分泌されるので過剰摂取は注意というようなアドバイスが書いてありました。

そして、排卵~黄体期にはプロゲステロンが分泌されるので、不足を補うと書いてありました。これは本当でしょうか?
(月経やホルモンバランスに問題を抱えている人の場合)

6~14日目の卵胞期は生理後でエストロゲンが放出されてくるので
代謝があがり美肌になると書いてあるのに、さらにエストロゲンを食品などで促してあげたほうがいいのでしょうか?

どれが本当なのか、プロの医師に聞くのがいいのかとも思いましたが
なかなかこの時期にはこういう食べ物やお茶を飲んだり
こういうふうに過ごすのがいいですよなどといってくださる
婦人科の先生はいないように感じていて自分でできないかと思っています。


例えば生理中~卵胞期はエストロゲンを補うように
いつもより意識してイソフラボンを摂ったり、ローズティーを飲むなど(エストロゲンの過剰摂取がホルモンバランスを崩すのは知っていますが、どうしたらいいのかわかりません。私はローズの香りが大好きで癒されるので化粧水やお茶でよく摂ります)

黄体期のプロゲステロンが優位になっているときの過ごし方やおすすめのお茶、摂取する物なども難しいです。

イソフラボンはどの時期も常に摂り続けていていいのですか、ホルモンバランスが崩れやすい人の場合、どの時期により多く補ったほうがいいなどあるでしょうか?1日75mgまでというのは知っています。

それぞれの時期の特徴が頭の中で整理できません。
例えばエストロゲンに作用があるかもしれないというローズティーはいつ飲めばいいかとか。

難しいかもしれませんが、ご意見お待ちしています。

因みに私は、エストロゲンとプロゲステロン両方のバランスをよくするといわれている馬プラセンタを飲んでいます。(2ヶ月目です)

ログインして回答してね!

Check!

2015/2/1 22:10

簡単な対処方法になると良いのですが
はじめまして
PMSが重いと辛いですよね

私もPMS、生理痛が酷く
PMSの段階で早めに『痛み止め』の薬を飲まないと嘔吐するまたは寝込むもしくは薬を飲んでもあたたかい格好をして1度寝ないと起き上がれない・頭痛も酷いという状態です。

夏はクーラー、冬は寒さで体が冷えるとさらに悪化
前の月から体調管理をしないと翌月最悪な状態。
子宮筋腫はなく月経困難症というもののようです。

婦人科にも通ったり、基礎体温を測ったり、漢方薬を煎じて飲んだりしました。
婦人科へ行くのも基礎体温を測るのも良いと思います。
婦人科へ行けば専門医師ですし相談もできますし
基礎体温を測ることで生理がいつくるかもわかります。

基礎体温や漢方薬に関することは他の方がレスしていますので…

私がおすすめするのは『よもぎ蒸し』です。
下腹部を芯から温めて血行をよくするというものです。
ナプキンのようなよもぎパッドではなく椅子に座って蒸すほうです。
体を芯から温めて血行をよくする岩盤浴もおすすめです。

個人差・個人の好みもありますが
慣れるまではコンスタンスに通い
慣れてきたら月に1~2回程度で良いです。
サロンやクリニック等であります。
(価格も安いところを探せばコスパも良いと思います)

PMS、ストレス、冷え性、痔、不妊症、婦人科疾患、婦人病、生理痛、生理不順、更年期障害、アレルギー抑制、むくみなどに効果があるそうです。
(関係のないものもあると思いますが)

体質改善にと通うようになって約1年くらいですが
私の場合、PMSや生理痛が軽くなりました。
薬も心配なときに飲む程度で殆ど飲まなくなりました。
下腹部にあったぽっこりした張りもなくなったような気がします。

ホルモンのバランス調整にも効果があるようです。

医師の必要なことは婦人科へ行くことをおすすめしますが
それ以外で少しでも対処できる方法になると良いと思います。

デトックス・ダイエット・新陳代謝もよくなり美肌(美容)にも効果があるので試されるのはいかがでしょうか?

体を芯からあたためるお茶だと
高麗人参茶(オルビス)ミルクティーになっていて飲み易いですよ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?