水分量がとても低いです

今日イプサで水分量を測ってもらったのですが平均50なのに私の場合は4、、、とのことでした…。
店員さんも驚きの数字!
キメは細かいけど水分量が…と言われました。
ニキビができやすいのもきっとそのせいだ、と。
少し前にアルビオンに行った際も、皮脂水分のバランスはいいけど、水分がたりないといわれました。

アルビオンの乳液もつかってみたのですがこの結果…
最近は無印の化粧水→ミノンの乳液+オイルか美容液をときどき使っています。

高級化粧水を使えば水分量は上がるのでしょうか?
自分ではそんなに乾燥など感じてなかったので、
もうどうすればいいのか困ってます(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2014/12/30 13:29

高級品=確実?
めーたん?さん、こんにちは!

私も昔はカウンターでお肌診断してもらい、結果を聞いては一喜一憂…BAさんからあれこれアドバイス(というか、今考えれば上手なセールストーク)を聞かされて高価なお買い物もしておりました。

でも色々経験して、現在ではさほど診断結果を気にしていません。
お肌診断…あれ自体ある意味うまい商売道具だよなぁ…なぁんて思うようになり。
だってお肌を数値化されたら、やっぱり誰でも不安になるもの~買っちゃうじゃない~!それって…うーんどうなの…とヒネくれました(^_^;)

さて「高級化粧水で水分量上がるか?」ですが、
私の場合は効果さほど無かったですねぇ。ほんと、化粧品の効果は人それぞれ。
以前、某国内ブランドのラインでトータル6,7万円(本当に若気の至り!)する基礎化粧品を1年ほど使いましたが、お肌の調子は良くなかったです。
高級品なんだから、いつかは理想の肌になる!と自己暗示にかかっていただけ。その後も、これがダメならアレにする(最低でも3千、4千円位のいわゆるカウンターブランドの化粧水もろもろ)を繰り返し、その間もお肌は常に不安定、余計に不安になりカウンターに通う…化粧品に振り回されている自分がいました。まさにバッドスパイラルにハマり抜け出すのに一苦労。

「高級品を使ってる自分」を意識することで、心が豊かになる、女子力が上がるなどのメンタル的な効果はあると思うし、その結果、お肌にも好影響があるのかな…と個人的には考えています。
だけど高級品=絶対の効果を得られるとは限らないのね…が私の結論となりました。

めーたん?さんはまだお若いし、ましてや「自分ではそんなに乾燥を感じない」のなら、あまり診断結果を背負い込みすぎず自分の肌を信じてご自身が気持ち良い!と思えるものを普通に使っていれば良いんじゃないかしら…と感じます。

今は私も無印良品の化粧水→スクワランオイル or ワセリンだけのケアですが、少なくとも見た目的にはあれこれ使っていた頃よりキメ細かいし、トラブルも皆無ですよー。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?