プロテオグリカンとセラミドについて

私は皮膚が薄く保湿しても、なかなか保つことが出来ない肌質だそうです。
そこでセラミドのタブレットを飲んでいますが(最近飲み始めた所です)、最近プロテオグリカンのタブレットが出ていますが、こちらも肌に良いそうですが

*セラミドとプロテオグリカンのどちらを飲む方が保湿その他に効果がある でしょうか?

*プロテオグリカンは美容液として肌に付けるか、タブレットを飲むか
 どちらが効果が有るでしょうか?

回答に、理由を教えて頂けると有りがたいです。
悩みはたくさん有りますが、基本の保湿やバリア機能が全く駄目です。。。

ログインして回答してね!

Check!

2015/1/4 12:37

どちらを飲んでも保湿効果はかなり低いと思います
保湿のために使いたいなら
化粧品として顔に塗ったほうが良いでしょうね
糖質、タンパク質、アミノ酸などは水分を抱え込み
保湿効果がありますから

プロテオグリカン(ヒアルロン酸やコンドロイチンなど)は
糖とタンパク質がくっついたものなので
体内では分解され糖質、アミノ酸になります
体内で十分に分解されなければ吸収されず外に排出されます
プロテオグリカンそのままの形では体内には吸収されません

セラミドは脂質と脂肪酸が結合した物質(スフィンゴ脂質)です
こちらもプロテオグリカンのように体内(小腸)で分解されますが
植物由来のスフィンゴ脂質は分解効率が低く消化しにくいので
そのまま体外に排出される可能性が高いです
マウスの実験では人工的にアトピーや角質を壊した後
セラミドを食べさせると
セラミドを合成する酵素の働きが上昇したという報告はありますが
それによりセラミド自体が増えたかどうかは不明です

アトピーの方はセラミドやプロテオグリカンが作られる量が少なかったり
それを作る酵素の機能が低下していたり
作ることはできていても欠陥のあるものしかできない
ということのようなので
原料がたとえ外からたくさん補給されても
それらを使って目的のものがたくさん作られるとは限りません

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?