何をしても綺麗にならない、頑固な毛穴汚れに困っています…。
こんばんは、皆さんは毛穴ケアって、どうなさってますか?
現在、とても頑固で何をやっても綺麗にならない毛穴汚れに悩んでます。
汚い話で申し訳ないのですが、鼻の頭、脇がほぼ全てぶつぶつ汚れが詰まっている状態です。押すとかたーい角栓が顔を出して酷い有様です…。
オロナインを塗ってパックしたり、剥がすタイプの毛穴パックをしたり、メイクしていなくてもクレンジングをしたり、スクラブ入りの洗顔料を試したり…色々試行錯誤してるのですが、どうしても綺麗になりません。毎日ちゃんと洗顔しているのに、なんでこうなってしまったの…?と途方に暮れてます(泣)
なにか、毛穴を綺麗にするのにオススメのグッズや化粧品、または美容方法、毛穴ケアなどあればお知恵を貸していただきたいです…。また今現在、ニキビや敏感肌で皮膚科に通ってるのですが、毛穴のことに関して皮膚科で見てもらうこと、治療してもらうことは可能なのでしょうか…?
まとまりの無い文章で申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します!
現在、とても頑固で何をやっても綺麗にならない毛穴汚れに悩んでます。
汚い話で申し訳ないのですが、鼻の頭、脇がほぼ全てぶつぶつ汚れが詰まっている状態です。押すとかたーい角栓が顔を出して酷い有様です…。
オロナインを塗ってパックしたり、剥がすタイプの毛穴パックをしたり、メイクしていなくてもクレンジングをしたり、スクラブ入りの洗顔料を試したり…色々試行錯誤してるのですが、どうしても綺麗になりません。毎日ちゃんと洗顔しているのに、なんでこうなってしまったの…?と途方に暮れてます(泣)
なにか、毛穴を綺麗にするのにオススメのグッズや化粧品、または美容方法、毛穴ケアなどあればお知恵を貸していただきたいです…。また今現在、ニキビや敏感肌で皮膚科に通ってるのですが、毛穴のことに関して皮膚科で見てもらうこと、治療してもらうことは可能なのでしょうか…?
まとまりの無い文章で申し訳ありませんが、どうか宜しくお願い致します!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
Blue☆Skyさん
役に立った!ありがとう:4
2015/3/19 00:46
ケアのやりすぎは逆効果です
こんばんは、はじめまして。
ご投稿拝見させていただきました。
毛穴ケアについてですが、かなり色々試してこられてますね。
努力の痕跡が見受けられます。
私も主様と同じく、長年毛穴の汚れや開きに悩まされ、同じようなケア、さらに拭き取り化粧水、ピーリングや洗い流すパック、角栓取りジェルなど、様々な方法を試しました。
お察しの通り、全く効果はありませんでした。
更に私はテカリ肌で、単なる脂性だからと勘違いしていましたが、実は乾燥性脂性で、水分が常に足りない状態、その上適度な油分を補給してなかったため、より乾燥が進むという、悪循環に陥っていたのです。
肌にとって今何が必要か考えた時に、まずアルコールの含まれていない、化粧水、乳液、クリームを使い、クレンジングや洗顔は洗浄力の穏やかなものに、変えてみました。
すると、徐々に毛穴の黒ずみ、ざらつき、開きがマシになりました。
油分なんかご法度と思っていたのですが、私には必要だったんですね。
今だから言えるのは、毛穴ケアグッズに頼るより、自分にあったスキンケアをすることが一番だということです。
毛穴ケアグッズの多くは、お肌を擦ったり、角質を無理に剥がしたり、などが主流です。
効果があるどころか、肌荒れの原因になります。
自分の肌の状態を把握し、肌が何を求めているか、考えてみましょう。
お求めしているような、ご回答ができず、申し訳ありません。
こんばんは、はじめまして。
ご投稿拝見させていただきました。
毛穴ケアについてですが、かなり色々試してこられてますね。
努力の痕跡が見受けられます。
私も主様と同じく、長年毛穴の汚れや開きに悩まされ、同じようなケア、さらに拭き取り化粧水、ピーリングや洗い流すパック、角栓取りジェルなど、様々な方法を試しました。
お察しの通り、全く効果はありませんでした。
更に私はテカリ肌で、単なる脂性だからと勘違いしていましたが、実は乾燥性脂性で、水分が常に足りない状態、その上適度な油分を補給してなかったため、より乾燥が進むという、悪循環に陥っていたのです。
肌にとって今何が必要か考えた時に、まずアルコールの含まれていない、化粧水、乳液、クリームを使い、クレンジングや洗顔は洗浄力の穏やかなものに、変えてみました。
すると、徐々に毛穴の黒ずみ、ざらつき、開きがマシになりました。
油分なんかご法度と思っていたのですが、私には必要だったんですね。
今だから言えるのは、毛穴ケアグッズに頼るより、自分にあったスキンケアをすることが一番だということです。
毛穴ケアグッズの多くは、お肌を擦ったり、角質を無理に剥がしたり、などが主流です。
効果があるどころか、肌荒れの原因になります。
自分の肌の状態を把握し、肌が何を求めているか、考えてみましょう。
お求めしているような、ご回答ができず、申し訳ありません。
通報する
通報済み