顎ニキビ
閲覧注意です。
顎ニキビに悩んでいます。できたら必ず膿をもち、痛いニキビもできます。写メはファンデを塗っていますが(汚くてすいません)一つのニキビができたと思ったら周りに二つ新しくニキビができて一つの大きなニキビみたいに見えます。膿が三つぐらいできてとにかく酷いです。最近はストレスもあるのでホルモンバランスが乱れているんでしょうか。化粧はどうしてもしないといけないのですが、してもしなくても悪化します。スキンケアはセラミド配合の化粧水とクリームを塗っています。化粧をする前は乾燥が気になるところにニベア塗っています。ニキビ肌のみなさんのスキンケア法やストレス解消法、運動などされているか教えていただけませんか?
顎ニキビに悩んでいます。できたら必ず膿をもち、痛いニキビもできます。写メはファンデを塗っていますが(汚くてすいません)一つのニキビができたと思ったら周りに二つ新しくニキビができて一つの大きなニキビみたいに見えます。膿が三つぐらいできてとにかく酷いです。最近はストレスもあるのでホルモンバランスが乱れているんでしょうか。化粧はどうしてもしないといけないのですが、してもしなくても悪化します。スキンケアはセラミド配合の化粧水とクリームを塗っています。化粧をする前は乾燥が気になるところにニベア塗っています。ニキビ肌のみなさんのスキンケア法やストレス解消法、運動などされているか教えていただけませんか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/1/6 17:34
いろんな原因がありますよね!
大人ニキビっていろんな原因があるので特定しにくいかもしれませんが、おっしゃっているようにストレスや女性ホルモンが関係しているのかもしれません。特に生理前後の一時的なものならホルモンが関係しているかもしれませんが、女性ホルモンの乱れを安定させるなら大豆イソフラボンのサプリメントなんかいいとおもいます^ ^エストロゲンっていう女性ホルモンに似た働きをするんです。あと、クリームをたっぷりつけていたりしていませんか?クリームのつけすぎで毛穴詰まりを起こしてニキビが出来る…なんてこともあるかもしれません。個人的にお勧めしたいのが、DHCのオリーブバージンオイルです!保湿とニキビケアが同時に出来ますし、ベタベタしないので使い心地いいです☆他の方がおっしゃっているDHCのアクネコンシーラーのお試しも兼ねて、近くの直営店に足を運ばれてみてはいかがですか?^ ^あとは、糖質や脂質の取りすぎに気をつければいいとおもいます。部分的なニキビの場合、ニキビ専用の化粧品をラインで使うのはおすすめできないので、軟膏を塗りながら様子を見るといいかもしれません。
大人ニキビっていろんな原因があるので特定しにくいかもしれませんが、おっしゃっているようにストレスや女性ホルモンが関係しているのかもしれません。特に生理前後の一時的なものならホルモンが関係しているかもしれませんが、女性ホルモンの乱れを安定させるなら大豆イソフラボンのサプリメントなんかいいとおもいます^ ^エストロゲンっていう女性ホルモンに似た働きをするんです。あと、クリームをたっぷりつけていたりしていませんか?クリームのつけすぎで毛穴詰まりを起こしてニキビが出来る…なんてこともあるかもしれません。個人的にお勧めしたいのが、DHCのオリーブバージンオイルです!保湿とニキビケアが同時に出来ますし、ベタベタしないので使い心地いいです☆他の方がおっしゃっているDHCのアクネコンシーラーのお試しも兼ねて、近くの直営店に足を運ばれてみてはいかがですか?^ ^あとは、糖質や脂質の取りすぎに気をつければいいとおもいます。部分的なニキビの場合、ニキビ専用の化粧品をラインで使うのはおすすめできないので、軟膏を塗りながら様子を見るといいかもしれません。
通報する
通報済み