不思議なインナードライ肌…
匿名 さん
わたしは、資生堂さんで肌診断をしてもらったところ、
水分量がとても少ない。ティーゾーンの皮脂量過剰。キメが粗い。という結果でした…。現在20代前半ですが、40代くらいの水分量と言われ、そこで初めてインナードライと知りました。(今まで脂性だと思ってました)
そこで、なるべくこすらない。メイクはミネラルファンデ。純石鹸で洗顔。ビタミンC誘導体、セラミドを使う。シンプルなケアに変え4ヶ月。肌質は少し改善しました。
皮脂量もすこーし減った気がします。
しかし、未だに3時間後くらいには顔はてかてかべたべた。
メイクが浮きます…。
ですが、朝起きてすぐは何故かテカらなくなったんです。。
これはいいことなのか、悪化してるのか、、どうなのでしょうか。
朝起きた時の肌が続けばいいのですが…
本当に皮脂過剰、毛穴角栓ぼつぼつで死にたくなります。。
何故こんなに皮脂が止まらないのでしょうか。食生活は野菜を食べるなど気をつけているのに、、カップラーメンや菓子パンをよく食べている周りの子
の方が肌が綺麗で泣きそうになります。
どうしたら、肌は綺麗になってくれるのでしょうか、、
アドバイス下さい(;_;)
水分量がとても少ない。ティーゾーンの皮脂量過剰。キメが粗い。という結果でした…。現在20代前半ですが、40代くらいの水分量と言われ、そこで初めてインナードライと知りました。(今まで脂性だと思ってました)
そこで、なるべくこすらない。メイクはミネラルファンデ。純石鹸で洗顔。ビタミンC誘導体、セラミドを使う。シンプルなケアに変え4ヶ月。肌質は少し改善しました。
皮脂量もすこーし減った気がします。
しかし、未だに3時間後くらいには顔はてかてかべたべた。
メイクが浮きます…。
ですが、朝起きてすぐは何故かテカらなくなったんです。。
これはいいことなのか、悪化してるのか、、どうなのでしょうか。
朝起きた時の肌が続けばいいのですが…
本当に皮脂過剰、毛穴角栓ぼつぼつで死にたくなります。。
何故こんなに皮脂が止まらないのでしょうか。食生活は野菜を食べるなど気をつけているのに、、カップラーメンや菓子パンをよく食べている周りの子
の方が肌が綺麗で泣きそうになります。
どうしたら、肌は綺麗になってくれるのでしょうか、、
アドバイス下さい(;_;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2016/7/21 00:02
はじめまして。インナードライ肌、私もそうでした。
てかってしまってということでしたが、化粧品にオイルが入っているものを避けてはいませんか?
また、さっぱりタイプのものを選んではいないでしょうか?
私は自分に合った化粧品が知りたいと思い、サロンで一度、ていねいにみていただきましたが、結果、「洗いすぎ」とわかりました。
その時に説明していただいたのですが、メイクを落とし切った状態の時に鏡を見ると、小鼻の横が赤くなっていました。
私はてっきりただ荒れているのかと思っていましたが、洗いすぎてそこから過剰な皮脂が出ているため、肌荒れしている、また、皮膚が薄いため、保湿力がもともとないので、底上げをした方が良いと言われました。
それからは、石鹸を使わず、やさしくメイクを落とせる洗顔料、先にオイルを塗って、上から化粧水を二度つけ。
朝はぬるま湯で流し、同じようにオイルと化粧水、にしたところ、初めはあまり入りにくかった化粧水が、今ではぐんぐん入るようになりました。
朝起きて脂っぽさがないということでしたので、肌の状態としては良くなってきているのではと思います。
ただ、そこでまたしっかり洗ってしまうと、もう皮脂は十分なのにぱさぱさになってしまい、結果として、昼間に乾燥を抑えようと、皮脂がでているのかもしれません。
まず、朝の洗顔をぬるま湯だけにして、「保湿できる肌」づくりをされた方が良いのかもしれないと思いました。
ちなみにですが、化粧水の方が後という商品はいくつかありますが、サロンの方曰く、使ってもよいけれど、コットンでふき取るのだけはやめた方が良いということでした。肌がもっと薄くなってしまうそうです。
向き不向きがあると思いましたので、具体的な商品名は控えさせていただきましたが、おそらく洗顔の方法によってかなり改善されると思います。
少しでもアドバイスになれば幸いです。
てかってしまってということでしたが、化粧品にオイルが入っているものを避けてはいませんか?
また、さっぱりタイプのものを選んではいないでしょうか?
私は自分に合った化粧品が知りたいと思い、サロンで一度、ていねいにみていただきましたが、結果、「洗いすぎ」とわかりました。
その時に説明していただいたのですが、メイクを落とし切った状態の時に鏡を見ると、小鼻の横が赤くなっていました。
私はてっきりただ荒れているのかと思っていましたが、洗いすぎてそこから過剰な皮脂が出ているため、肌荒れしている、また、皮膚が薄いため、保湿力がもともとないので、底上げをした方が良いと言われました。
それからは、石鹸を使わず、やさしくメイクを落とせる洗顔料、先にオイルを塗って、上から化粧水を二度つけ。
朝はぬるま湯で流し、同じようにオイルと化粧水、にしたところ、初めはあまり入りにくかった化粧水が、今ではぐんぐん入るようになりました。
朝起きて脂っぽさがないということでしたので、肌の状態としては良くなってきているのではと思います。
ただ、そこでまたしっかり洗ってしまうと、もう皮脂は十分なのにぱさぱさになってしまい、結果として、昼間に乾燥を抑えようと、皮脂がでているのかもしれません。
まず、朝の洗顔をぬるま湯だけにして、「保湿できる肌」づくりをされた方が良いのかもしれないと思いました。
ちなみにですが、化粧水の方が後という商品はいくつかありますが、サロンの方曰く、使ってもよいけれど、コットンでふき取るのだけはやめた方が良いということでした。肌がもっと薄くなってしまうそうです。
向き不向きがあると思いましたので、具体的な商品名は控えさせていただきましたが、おそらく洗顔の方法によってかなり改善されると思います。
少しでもアドバイスになれば幸いです。
通報する
通報済み