入浴後、すぐにスキンケアできない時

解決済み
生後7ヶ月の子どもがいます。
入浴後、すぐに化粧水をつけたくても子どもの世話をしなければならないので自分のことは後回しです。
ようやく化粧水を手に取る頃には顔がパリパリ…
急激に老けるのでは、と心配です。

無印のホホバオイルがブースターになることを思い出して、お風呂場で手も顔も濡れた状態でパパッと2滴ほどつけてみました。
するといつもよりパリパリにならずにすみ、化粧水と乳液をつけた後もモチモチになりました。
が、やはり肌の内部が乾いているような気がしてなりません。
もともとインナードライ気味だと思っています。
今使っているのはアミノ酸浸透水とイプサのメタボライザー(センシティブ2)です。

インナードライだとオイルをブースターにするのは無理がありますか?
また、そうだとしたら入浴後どのようにするのがベストでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2016/9/2 07:31

生後7カ月の赤ちゃんは母乳育児ですか?
赤ちゃんに母乳をあげてるうちは、何故かは分かりませんが、多少肌が乾燥してても急激に老ける事はないので大丈夫ですよ(^^)
多分、女性ホルモンが分泌されてるからだ、と勝手に解釈してますが。

洗顔後、とりあえずオイルは、私も乾燥が気にならなくても、夏場の暑苦しい時もずっと続けてるんですが、毎日続けてたおかげなのか、乾燥しなくなりましたよ。
夜は面倒なので、その後のスキンケアは何もしないで、さっさと寝てます。

赤ちゃんはまだ夜も起きるかな~。
寝れる時に一緒に寝て、なるべく睡眠不足を回避出来る様になると、また変わってくるかと思います!
子育て頑張って下さい(^^)

質問者からのコメント

2016/9/2 13:15

子どもは母乳で育てています。
急激に老けることはないと聞いて安心しました…。
洗顔後のオイルは続けてみようと思います。
目の下のクマもひどいので、できるだけ寝るようにしますね。
子育ての応援までありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?