腰痛がなかなか治りません。
解決済み
以前は肩こりや腰痛を感じないタイプだったのですが、子供が生まれて1才になり、体重も増えてきたのか、腰が痛むようになりました。
また、先月から仕事も開始し、デスクワークなのでデスクで座ってパソコンに向かうことがつらいです。
子供を抱っこすることが原因で発生した腰痛だと思うのですが、軽減する方法はないでしょうか。
また、先月から仕事も開始し、デスクワークなのでデスクで座ってパソコンに向かうことがつらいです。
子供を抱っこすることが原因で発生した腰痛だと思うのですが、軽減する方法はないでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2016/10/14 23:51
腹筋と背筋が弱くなったのが原因だと思います。
だからと言って、いきなり腹筋運動はキツイので、痛みが軽減してから運動したほうがいいと思います。お仕事をされているということで、時間もなく忙しいとは思いますが、治りが速いのは針治療です。私は、腰痛がでると直ぐに鍼灸院へ行き、悪化しないようにしています。冷えが原因で痛みがでることもあるので、針が1番です。血行もよくなりますので一石二鳥です。
だからと言って、いきなり腹筋運動はキツイので、痛みが軽減してから運動したほうがいいと思います。お仕事をされているということで、時間もなく忙しいとは思いますが、治りが速いのは針治療です。私は、腰痛がでると直ぐに鍼灸院へ行き、悪化しないようにしています。冷えが原因で痛みがでることもあるので、針が1番です。血行もよくなりますので一石二鳥です。
通報する
通報済み