タバコを吸っているけど美肌

mary55

mary55 さん

初めまして。
煙草に関する質問が意外と少なく、知りたい点を検索出来ませんでしたので、
こちらに投稿致します。

喫煙者の方に質問です。

私は喫煙者で、ヘビーではありませんが一日に4,5本煙草を吸います。


「禁煙すれば美肌に…!!!」は重々わかってはいるのですが
(喫煙によるビタミンの破壊や酸化など。。。)
どうしても止められません。
出来ることなら辞めたくない。
でも、美肌にはなりたい。


女優の桃井かおりさんを始め、
一般人の方でも、
ヘビースモーカーの方でも美肌の方っていらっしゃると思うんです。
それは持って生まれた肌質や性格もあるとは思いますが、
(高い化粧品を使っていたり??)
やはり煙草分のケアに気を使っているのではないかなとも思います。
同じく煙草を吸っていても、ケアを怠ればモロに煙草の影響が出る。。。


そこで、喫煙者のかたに、
日頃気を使っているケアをどうか教えてください。


私は毎食後アスコルビン酸を摂取すること、
ローズヒップティーやルイボスティーをしょっちゅう飲むこと
野菜をたくさん取ること
シャンプー時に頭皮マッサージ
クレンジング時に顔のマッサージ
毎日の日焼け止め
睡眠
等です。
他にお勧めのケアや
これをしてきたから今でも美肌よ!!体験など。。。
お聞かせ願えればと思います。


頬と鼻の毛穴と、クマが気になっています。
これは煙草を吸う前からの悩みです、
最近スキンケアを見直して改善しつつありますが
煙草のせいにしたくない!!
こちらも効果のあったケアを良かったらおしえてください。
長々と失礼いたしました。
どうぞよろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2010/7/18 15:31

レスにはなりませんが…
mary55さんこんにちは。

私はもとヘビースモーカーで、今は禁煙しております。
禁煙した第一の理由は転職のため。最近は禁煙推奨の会社が多いことが理由です。第二の理由はたばこ税を払うことが嫌になったから。

で、禁煙していいことがあったからmary55さんも禁煙した方がいいよ☆とは言いません!
かといって、禁煙して何か悪いことがあったかと言えばそれもありません。あえて言えば煙草代が浮いた程度(笑)

肌の調子に変化はありませんし、よく「煙草をやめると太る」と聞きますが、体重も変化なし。ほんとに良いことも悪いこともなかったというのが感想です。


ついでに、若かりし頃は化粧品販売の仕事をしていたので、各メーカーのBAともよく一緒に仕事をしました。BA業界…内勤の普通のOLよりも喫煙者の割合が多いと思います。

個人的な経験から喫煙と肌の関係はそれほど深くないかなと。

「人間はVCを体内で作ることができないらいしいけど、煙草で壊れるとされるVC量と私の1日のVCの摂取量を考えると、体内のVC量はマイナスになるから結論として人間はVCなしに生存可能」
というのは昔私がよく酒の席で披露していた笑い話ですけど、巷に流れている喫煙の弊害ってあまり論理的ではないことは確かだと思います。
mary55さんのおっしゃる通り、個人の身体的資質によるところが大きいのではないでしょうか。私の家系はヘビースモーカーが多いですけど、肺癌で死んだ親戚はいませんし。


美容という面で喫煙時に気にしていたことは、肌悩みよりも匂いです。
お気に入りの香水も煙草の匂いに負けてしまっては意味がないので…。
煙草の匂いの付きにくいヘアケア商品を選んだり、洋服の消臭に気を遣ったり。それから空調が満足に生き届いていない喫煙所は利用しないようにしたり。


タイトル通りレスにはなりませんが、こんな人間もいるということで。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?