角質培養で・・におい

こんにちは

ここ3ヶ月ぐらい角質培養を実践しています

・角栓を押し出さない、抜かない、触らない!
・洗顔は無添加石鹸(朝・晩)
・洗顔後は化粧水+ホホバオイル

と、シンプルですが

毛穴を気にして触りまくってた私には良かったらしく

始めた頃には洗顔後に角栓が白くびっしり見えていたのが
(もちろん気にせずホホバを塗って触らない!)

最近は落ち着いてきて

鼻の毛穴が酷かったんですが小さな黒ずみがあるぐらいになってきて満足です♪

これからも続けようと思っています




質問に戻ります

角栓は自然に取れてなくなっていってるハズなのに

鼻のアブラ?の匂いが最近気になるんです・・
むしろ始めた頃は気にならなかったんですが;



多分他人に気付かれる程のにおいでもないと思うし
(吉本新喜劇・・・にはなってないと思うっ!)笑

気にせず角質培養なんだから触っちゃ駄目よ!ってことなら我慢します




でも何か原因があるなら直したいです
 ホホバオイルが酸化してそうゆう匂いになるとか?
 洗浄(すすぎ?)が足りない・・とか
 こうゆうお手入れを足した方が良いとか!


角質培養中にこのような経験をした方はいらっしゃいませんか?


些細なことでも良いのでアドバイスお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/2 13:35

もしかしたら・・・
 角質培養には詳しくないので違うかもしれませんが

顔の油のにおいではないでしょうか?
顔が乾燥していたりすると油が出てそれがにおうことがあるそうです。

わたしも前に保湿が足りず余分に油が出ていて(このときは自分がオイリー肌だと思っていました)それがにおっていました(汗

そうなのでしたらもう少し保湿してあげたら改善すると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?