化粧水をいろいろ使う・・・?

こんばんは!
今年20歳になります(*>ω<*)

前に以前どこかで化粧水など同じものを使い続けると
肌が慣れてきてしまって効果が薄れると聞いたことがあります。

それで月経周期などによって何種類かの化粧水を
使い分けた方がいい!と書かれていたと思います・・。
(曖昧ですみません(´;ω;`) )

その情報によると化粧水だけでなく乳液なども
ということだとは思いますが、ほんとに何種類かを
周期を決めたりして使った方がいいのでしょうか?


もう1つ質問させてください!

高いものをケチって使うより安いもの
(たとえば肌ラボさんなどだと思います!)を
たっぷり使うといいと聞いたことがあるのですが
それも本当なのでしょうか?(@_@)


まだまだ勉強不足ですみません。
どなたか分かる方いらっしゃいましたら
教えて下さい!

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/21 14:40

五分五分
多分、個人差がかなりある問題だと思います。


化粧水を使い分けるのはアリだと思いますよ!
でも、月経周期とかに拘る必要はないと思います。
月経でも不安定にならない方もたくさんいらっしゃるしね^^


私は自分に合う数種類のスキンケアを用意してあります。
お肌の調子や、その日のテンションに合わせて使い分けてます!
私の例で申し訳ないのですが、こんな感じ↓

・拭き取りよう化粧水
・保湿用化粧水
・オールインワン化粧液

☆ターンオーバー用美容液
☆ホワイトニング美容液
☆エイジング美容液(笑)
☆保湿用ジェル

★さっぱり乳液
★しっとりクリーム


年齢的に色々持っているけれど(笑)、まみぽんぽこりんさんはお若いのでこんなには必要ないよ!!
私は上の物を、気分や肌状態からチョイスして使ってます。
毎日使うものもあるし、たまにの物もある。
疲れたい日は『オールインワン』1本ですませちゃうしね^^

若い頃はずっと同じ化粧水を使っていたけれど、特に『慣れ』は私はなかったです。

でも、『ライン使い』した方が効果が高い物も多いから、そのあたりはご自分のお肌と予算と相談してみてください!


それから、化粧水の使用量。
これは、本当だと思う!
高いのをケチっても、結局は成分不足の状態になるから。
それなら、自分に合ったお安い物で充分に満たしてあげた方がいいと思う!


美容って日に日に進歩して、今の常識も数年後には非常識になってるかも!?
お互いにお勉強して、キレイになりたいですね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?