本当に髪のためになるヘアケアとは・・・?

最近、髪が傷みまくりです。ぱっさぱさです―((泣

ヘアケアを見直そうと思うのですが、何がいいのかさっぱりです、、、

今のヘアケア
・シャンプー    カウブランドの無添加シャンプー
・トリートメント  ツバキ(ときどきしないことも…

以上!!!!


最近、椿油に興味があります。アンズ油の方がいいのか?
   何がいいのかー?
   ってかどうやって使うのかー?  全く不明です。

自然派がいいんじゃないかって考えてます。
エッセンシャルとかツバキを使うと頭皮がかゆくなるので無添加を使っています。


わがまま言わせていただくと、できれば市販のもので、かつ簡単であるとすごくありがたいです・・・。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/21 17:51

ヘアケア!
こんにちは!

ヘアケア製品プラス、紫外線対策・ヘアケア全般の見直しで改善出来ます。

わたしは、茶髪で20年きたけど止めたのもダメージ回復にはつながっていま

すよ。

シャンプー剤の選択も大事ですよ。

合成化合物ガッツリな物は、髪だけでなく頭皮のトラブルの元。

それと・・・ダメージが気になるならば特にトリートメントやヘアパックの

使用は毎日継続。

ヘアパックの方が粘度は濃いですよ。

洗髪の際の湯の温度にも注意しつつ、シャンプー前に湯での湯洗い・しっかりと頭皮中心でよくすすぐ。
根本10cmは付けないで、トリートメント等を付けて5分程は放置。
(蒸しタオルを巻いておくとさらに効果アップ)
よくすすぎ、タオルドライする際も叩き拭き(優しく)。
その後で、ツバキオイルを(肩に付く髪長さで小さじ1程)手の平に出し両手をこすり合わせて広げてから、毛先中心で先に付けて残った分を根本には付けず全体になじませる。
その後、ドライヤーの熱さには注意しつつ乾かしだし、乾きだしたらめの粗
めクシなどでとかして、しっかりと乾かす。
自然乾燥は、髪の水分がドンドン蒸発するので内部に閉じ込めるようにしっかりと乾かしておく方が良いので。

ヘアパックは、エッセンシャルやDHCを使用してます。

シャンプーは、アミノ酸。

紫外線からも守ってあげないと、お肌同様に乾燥の元。
帽子等で保護するか、紫外線が当たる面積を減らす・・等の対策が必要。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?