肌のごわつき対策

解決済み
最近、肌のごわつき?に悩んでおり
ごわつきの肌から快方された方のスキンケアについて教えて頂きたいです。

5月中旬から、顔が赤く熱を持ち、水まで沁みてしまって急きょ皮膚科に受診したところアトピーと診断されました。プロトピック軟膏とヒルドイドを処方され暫く薬のみで基礎化粧は控えるようにと言われました。
半月ほどの使用で赤みも引き、水も沁みなくはなったのですがそれまで使用していた基礎化粧品が合わなくなってしまいました。
それからは何を付けるのも怖くなってしまい、ヒルドイドの成分に似た類似成分配合のクリームのみ肌に使用するのみとなっています。
保湿がされていないせいか肌のごわつきが酷く、顔を触るとオレンジを触っているような感覚です。

化粧をするのも、落とした肌を見るのも辛くて
色々試したいとは思うのですが、どれを選べばいいのか悩んでいます。
アトピー+乾燥性敏感肌の方のスキンケア、
肌のごわつきから快方された方のスキンケア。
実体験をお聞き出来たらと思っています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2017/7/19 11:30

★追記

私の場合、最初はお薬がしみましたが「プロトピック」がよく聞きました。皮膚科で説明を受けているかもしれませんが、このお薬は、ステロイドが入っていないお薬ですね。

参考までに私の場合を書いておきます。
人によって異なると思うので、参考程度に見てくださいね。
洗顔後は、モイスチャーリポソーム、乳液、リポソームトリートメントリキッド、リポソームクリームを使用。
たまに、ipショット、フィトチューンのターンパーフェクション、AQMWリペアクリームを使用。
すべてコーセーのコスメデコルテです。

私の場合、乳液が一番難しいです。

赤くなったりして状態がよくないときは、色々せずに落ち着くまでまちます。

質問者からのコメント

2017/7/20 09:58

今、また肌の状態が不安定なのでプロトピックを使っています。
肌はつるつるにならないにしても、炎症は一気に引くので助かっています。

コスメデコルテのリポソームシリーズ。拝見しました。
美容液とクリームのみなんですね。これだと低刺激化粧品+1が出来そう。
コーセーは肌に合わない体質なのですが(折角お勧めして頂いたのにすみません)美容液やクリームなど単体だったら挑戦してみたいと思いました。

ありがとうございます!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?